スクリーンショット 2024-09-01 11.52.32
191: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:11:20.27 ID:2UsKl63J0
佐藤にコンタクト意識させたいなら甲子園なんとかせえよ

336: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 19:27:37.04 ID:WPu+g2Wl0
佐藤ってそもそもコンタクト率悪いの?

354: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 19:37:01.86 ID:ycFrwb3Q0
>>336
村上山川よりかは空振り率は良いくらい
スイング率が高すぎ
良い打者はもうちょい打つ球を選んでる

372: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 19:48:06.99 ID:EMsjCqqC0
>>336
良くは無いけど叩かれるほど悪くはない
見極め率を上げる方が多分数字が上がって行くタイプ

339: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 19:28:52.45 ID:1R7tr76b0
佐藤は左投手のスライダーを両手で引っ張るスイングしても三振の山築くだけ
右手一本の気持ちで左中間狙えば300 30本超えは確実








342: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 19:30:51.08 ID:RqwMsS930
>>339
来季はテルが左打てないと
左の時スタベンある

348: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 19:35:12.37 ID:HKSPrOlt0
>>342
テルは対左 打率.280以上やで
苦にしてる訳でもない

345: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 19:33:21.77 ID:2UsKl63J0
>>339
外のスライダーを片手で左中間運ぶ難しさもわからん運動音痴に言われてもな

347: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 19:34:59.73 ID:NFDxs+NB0
この前誰かがチャート貼ってたけど、佐藤はあんまりコンタクト率は良くなかったと思うな

735: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 00:36:19.25 ID:tXQ9KK1U0
アホのOBは佐藤は当てるだけで飛ぶんだから強く振るよりコンタクトを意識しろとか言うてるけど
実際当てるだけじゃ飛ばないって実感してると思うんだよな今のボールは



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1730961290/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年11月08日 19:43 id:gnRBjhge0
      狭くしようがバットに当たらんかったら意味ないやろ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年11月08日 21:45 id:shQXNQXD0
      甲子園で当てるだけで入るわけねえだろ
      60試合やって左打者のホームランが6人だけなんだぞ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 00:03 id:IelP4ye.0
      審判の可変ゾーンも痛かった
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット