スクリーンショット 2023-10-19 2.02.51

63: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 10:42:13.18 ID:it+/f5tP0
現ドラは岩田放出しちゃったしハマチ豊田かな?
どんでんは漆原をメチャメチャ重宝してたけど、
実際そこまでの力はなかったね

83: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 10:51:47.25 ID:b7yRRcNw0
現ドラは誰出すの?鈴木熊谷小野寺あたり?

86: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 10:52:50.82 ID:GiQW9wAA0
>>83
ハマチやと思ってるわ
投手は人気あるからな

90: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 10:54:33.94 ID:sGFBpHUfM
>>86
藤川はそんな馬鹿じゃ無いと思うけどなw
まだ若いし球速も出てる、放出はまずありえない

97: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 10:57:08.73 ID:uzF+7DxMd
現ドラは浜地+小野寺or豊田辺りやろな
浜地は勝ち試合で投げてる印象が湧かへんもんな
2、3点のビハインドで2イニング位繋ぐイメージ







106: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 10:59:58.44 ID:32dB1pdi0
現ドラで豊田小野寺では流石に人気出ないだろうし本気で指名順1位取りたいなら浜地に加えて島田か渡邉のどっちか出しそう

108: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 11:00:35.81 ID:sGFBpHUfM
>>106
現ドラに課題の期待は辞めたほうがいいよw
みんなクビ間近の選手なんで

112: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 11:01:35.40 ID:6muNWspW0
>>106
島田渡邊は普通に戦力ダウンだから有り得んな
一軍戦力から漏れるやつが出されるのであって
ダウンさせたら意味ない

114: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 11:01:57.66 ID:sfGHV93I0
>>106
熊谷植田あたりも可能性はあるんよね
今年は島田が復活したからレフトの
守備固めに植田熊谷あまり使ってないんよね

113: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 11:01:56.73 ID:sGFBpHUfM
そのうちに廃止になると思うわ現ドラ
成功例が少なすぎて悲しくなる

119: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 11:03:23.33 ID:GiQW9wAA0
>>113
今年は活躍した選手ゼロやったな

121: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 11:05:13.85 ID:LmAw1sou0
>>119
水谷長谷川は成功やろ

126: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 11:06:41.49 ID:b7yRRcNw0
>>119
水谷

613: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 19:11:31.11 ID:6muNWspW0
>>119
指名順位は中野拓夢よりも
山本由伸の方が上なのにな

122: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 11:05:46.36 ID:21ZFEH2n0
>>113
そら戦力厚くて余剰あるチームばかりやないからな
仁保すら拾わないとあかんようなチームもあるわけし
出したくても選手おらんわな

125: 風吹けば名無し 2024/11/08(金) 11:06:20.26 ID:LmAw1sou0
>>113
今の感じやと段々拡大していきそうやけどな



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1731026244/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年11月08日 23:40 id:GQeecq6.0
      水谷 .287 9本 39打点 OPS.778

      去年まで1軍経験なし
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 00:02 id:QJGGHvD90
      首切れないドラ一の処分場という面が出てきたので廃止はないぞ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 00:20 id:dKrUVdbE0
      正直1年に1人いたら大成功やろ
      2年前 細川、大竹
      去年 水谷、長谷川
      漆原も防御率悪いけど一応1軍で投げてたしな
      こんだけ成功例あるんやから絶対続行やろ
      燻ってる選手いたら絶対現ドラの存在はありがたいはず
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 00:25 id:k.bl7HGt0
      今年はそこそこやれてるヤツ多いやろ
      水谷もそうやが鈴木博、長谷川、中村、佐々木辺りも充分やろ。
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 01:35 id:vtaK7AbH0
      むしろ期待していたよりも成功者が出て来すぎて今年も楽しみにしてるまであるわ
      なんか一時活躍してた選手が再起した、みたいじゃなくてガチ無実績の選手が毎年何人かレギュラー級の活躍してるやん 
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 01:55 id:9j5keuiE0
      1軍定着はしてないけど主力を怪我で欠いたいざと言う時やライバル球団にみすみす渡すの嫌だから放出したくなくて1.5軍で腐ってるのも大分もったいないからな
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 04:00 id:6vDq9w0L0
      去年よりずっと試合に出てる奴が何人もいて何が不満なのか
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 06:39 id:4Eal.c550
      この2年で全く戦力にならなかったところの戯言だろ
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 06:43 id:2cmlrrjP0
      1回目で大竹という大成功例がでたから高い指名権得るために各球団自分とこではあぶれるけど他が欲しくなるギリギリのいい選手を見繕うようになって来てると思う。
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 07:56 id:xYjdIQ0k0
      現ドラなければ全員戦力外の可能性もあるし
      一人でも成功すれば意義があるぞ
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 08:18 id:ySk.MYKf0
      >>7
      ご祝儀起用やん。
      その分、若手のチャンスが減る。
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 09:36 id:ei.U82XW0
      野球知らない人がまとめたのかな?
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 11:44 id:ELR3bTCJ0
      小野寺島田ちゃう?
      外野は近本森下+若手みたいなイメージやし
      この辺りは他所行った方がチャンス有るかも
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 14:19 id:DB8pGl8g0
      >>13
      助っ人も基本外野一塁やし外野は飽和してるからな
      ただ左は少ないから豊田小野寺ちゃうかね
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 16:44 id:O8ApwLcK0
      横浜の佐々木は成功じゃ駄目なんか。
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2024年11月10日 22:09 id:WTqYgBnN0
      できれば年1じゃなく年2で、
      使えない外国人が続出したあたりでもう一回やって欲しいところ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット