スクリーンショット 2024-11-12 13.27.08


国内FA権の行使を決めた阪神原口文仁内野手(32)が12日、甲子園で報道陣に対応した。

黒のトレーニングウエアに身を包み、穏やかな表情を浮かべながら丁寧に話した。現在の心境については「まだ感情としては、はっきりしたものはない。ちょっと自分でも表現するのが難しい心境」と言葉を選んだ。やや目を充血させていたが寝不足は否定し「練習を続けているので、そのせいかと」と話した。

「やっぱりもっとゲームに出たい、スタメンから勝負したいという気持ちが強かった。球団からは残ってほしいとも言っていただきました」と改めて決断に至った理由を明かした。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202411120000256.html


53: 風吹けば名無し 2024/11/11(月) 23:58:50.18 ID:0At3vmXD0
原口は里崎、伊東勤、下柳から西武DHいける言われてたわw
西武がどう考えてるかは知らんけど

55: 風吹けば名無し 2024/11/11(月) 23:59:49.06 ID:fKi8rlOB0
原口って腰とか癌とかあったけど
年齢考えたら普通にバリバリスタメンいけるやろっていうね
体力有り余ってんじゃないの
大山いなくなったらとりあえず原口ファーストチョイスでみたい

79: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 00:15:46.06 ID:vwmevPIg0
どいつもこいつも阪神から出たがるんやな
阪神でしか野球したことないからどれだけ恵まれてるか分からんのやろな
鳥谷や能見に話聞いてこいよ

81: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 00:16:27.54 ID:NlquDjzM0
>>79
鳥谷能見が出なかったから答えは出てるんだけどな

85: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 00:17:57.52 ID:0CnbVovo0
鳥谷も能見も戦力外でうちで引退してってのをまだ出来るってことで出て行ったわけでFAとは話しが違う







237: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 01:53:17.06 ID:7UYH30Zl0
原口FAやと!

244: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 01:54:00.65 ID:6IaBW6/J0
>>237
原口FA宣言したの??

248: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 01:54:34.19 ID:7UYH30Zl0
>>244
するってXに画像付きで出てる

241: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 01:53:52.94 ID:8maQ80fP0
原口まじかwww
梅野が出て行けよww原口はダメだ

243: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 01:53:57.44 ID:3AouP9IrM
グッチよ、まじか???

245: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 01:54:07.58 ID:2p8YmKJn0
原口FAwwwwwww

251: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 01:54:40.17 ID:2utpCxqh0
うわあ 原口は痛い

760: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 04:58:42.13 ID:nenrz8870
大山は能見鳥谷岩崎みたいに宣言残留かな
坂本は分からん
原口は本人的にも出るのが正解
地元の西武なら代打じゃなくて4打席立てれる

945: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 07:04:34.56 ID:BUtZzVik0
原口出ていくのか…
阪神に残れば引退後は
ブルペン捕手から虎風荘の寮長に関西ローカルタレントまであるけど
まぁ本人の人生やし
他人がどうこう言うべき事ちゃうわな

せめてパ・リーグで頑張ってくれ

950: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 07:06:22.24 ID:UPbNCv4N0
>>945
原口は関東に残った方が
石橋貴明番組のレギュラーできる
石橋もオワコンだけど

954: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 07:07:05.88 ID:ITsg/D2j0
>>945
別に移籍したってそれくらい出来るやろ。ブルペン捕手なんかしたくないだろうが

971: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 07:13:01.37 ID:BUtZzVik0
>>954
阪神はホワイトやしな
鳥谷も普通に阪神OBって感じで関西タレントしてるし
確かに出ていってギャンボーした方が楽しいかもな

964: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 07:10:23.84 ID:iFsp5afh0
原口について引退後云々言ってるやつってほんとわかってないわ
現役選手がそういう考え方されるのが嫌なんやろ
多分阪神フロントもその浅はかな考え隠しもせずに【選手としての原口】を軽んじてたんやろな

ソフバンの甲斐も似たようなもんやと思う。球団の傲慢さが招いた結果や

968: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 07:11:18.82 ID:1ew+Kmwe0
>>964
鳥谷も不満そうだったしな

972: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 07:13:06.56 ID:0NU/6+v00
原口の扱い悪過ぎてFA宣言してもーたやないかー

975: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 07:14:01.26 ID:s9oPoVUr0
>>972
どんカスが悪い

993: 風吹けば名無し 2024/11/12(火) 07:18:45.97 ID:hmrA/J0Dd
原口FAよりもユニフォームが一新されるほうがショックやわ
現状のユニがいいのに…



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1731335239/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 14:30 id:1CKtFC.e0
      守備できんの?
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 15:02 id:PPsR.yuq0
      そもそもこんなファンがいる所で現役終えたくないやろ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 15:09 id:2aWhz1V00
      ここでもどんでんのせいって言う奴おるんかw
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 15:43 id:BRDAngHk0
      誰にも劣らぬ ハートの強い男
      我武者羅に走り抜け 果敢な戦士
      「はーらぐち はーらぐち はーらぐち」
      凛々しく 泥臭く 斬り込め全力で
      気力込めて 今ここで 燃えさかれ
      「かっとばせー はーらぐち」
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 16:04 id:v4FoO.Ox0
      >>3
      うん交流戦DH使わんかったから怒っとる
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 16:06 id:v4FoO.Ox0
      Cランク無料で獲得出来るDHパリーグ ロッテが有力
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 16:12 id:A1Mco.yQ0
      選手の権利だから応援するのみや
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 16:15 id:3MCRdDcX0
      いまだに、能見 鳥谷 福留 ケラーの事
      戦力外だったこと認めたくないアンチ多い笑
      能見 鳥谷は残留したんだよ。

      仲良しの秋山は役職付いて新事業の中心になって活躍するから、将来一緒にやって欲しかったな
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 16:19 id:3MCRdDcX0
      >>2
      少ないファンのチームとは一緒に出来ない
      世界2位の観客動員数
      人口の1割一千数百万人のファン数
      「こんなファン」として一括りにする考え方は正確ではない
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 16:35 id:1cV1.C3P0
      >>3
      今年の使われ方見てなかったん?
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 16:39 id:5Rem4RSL0
      ワイの大学の後輩や、頑張って欲しいわ
      なお関わりはない
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 16:40 id:XYwS90Zz0
      能見鳥谷→引退?まだ現役でしたい→ほなバイバイやで
      原口→出場機会を得たい&ほなとりあえず他球団の評価聞いてみ
      ってスタンスやろ。原口なら出ていっても宣言残留でも人柄がいいから本人の好きにして欲しいわ。

      ってか原口宣言するってことは大山残るくね?
      大山いなくなるなら出場機会絶対増えるはずだし
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 16:57 id:zdjb9WoP0
      今やFA制度は成績落としても需要さえあれば年俸が上がる謎システムになってるけど、原口みたいに出場機会求めるための移籍の自由も本来の目的の1つやん
      もし原口が退団したら寂しいけど、それで誰かを批判するのは筋違いや
      そもそもチームが強くなればそれだけ選手層が厚くなり、他球団ならもっとやれると出場機会に不満を持つ選手がいても不思議じゃない
      むしろ連続日本一&リーグ優勝するような本当に強いチームなら、主力選手がMLBへ流出してもおかしくない
      阪神が本当に強いチームになるためには避けられないことだし、本当に強いチームであり続けるためには、退団した主力選手の穴を自前で補充できる育成力&発掘能力が必要
      本気で連覇を願うなら最低限その覚悟は持たないと
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 17:25 id:YS4qdOX80
      大山は入団時のアレもあるし出て行かれてもしゃーないって思うけど
      原口は残ってほしい気持ちでいっぱいだわ。まあDHで沢山出たいとか言うなら仕方ない話だが...
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 18:06 id:l.fXNoO70
      大山は阪神の顔だ残ってくれ 他球団なら許すが巨人などに行ったらブーイング覚悟やぞ
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2024年11月12日 19:23 id:wnzxv2xF0
      藤本や平野の例もあるし、阪神はFAで出てっても普通に出戻れるよ
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2024年11月13日 01:45 id:z5eOtpl70
      出場機会って意味なら大和のケースが近いかな.
      もう引退だけどそこそこDeNAではレギュラーやれてたし.
      ただ,今の原口だとセでは出場機会はないよね.
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2024年11月13日 06:19 id:5I.vjrVe0
      もしも讀賣なんかへ行ったら鰓切り者確定や
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット