阪神・大山悠輔内野手(29)が今年4月に取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使することが12日、分かった。この日、球団に意向を伝え、申請手続きを行った。宣言残留も十分な選択肢だが、リーグ屈指のスラッガーには巨人などが本格調査に乗り出す可能性が高く、争奪戦は確実。14日にFA宣言選手がNPBから公示され、15日に他球団との交渉が解禁となる。 悩み抜いた末に、大きな山が動いた。虎の主砲を担ってきた大山が国内FA権の行使を決めた。この日、球団に意向を伝え、申請書類を提出した。今オフのFA市場の目玉の一人が、ストーブリーグをにぎわすことは必至となった。 関係者によると、大山は熱意ある残留交渉に感謝する一方で、野球人生の岐路に立ち、新たな挑戦への気持ちや他球団の評価を聞いてみたい思いを抱いているという。そのため、球団が認める宣言残留を選択肢として残し、すべての可能性をテーブルにそろえた上で結論を出す考えに至ったとみられる。 球団も引き続き全力で慰留に努める。今季年俸2億8000万円からの大幅増と4年契約を提示しているとみられるが、さらなる条件面の見直しも視野に入れる。藤川新監督のもとで2年ぶりのV奪回を目指すなか、嶌村球団本部長も「残ってもらいたい気持ちは変わらない」と口にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38eced4165d902a2b958ca548f885a24882e573e
[速報]
— あつや (@Tigers_0609) November 12, 2024
阪神 大山 FA権行使決断
阪神と巨人の一騎打ちへ pic.twitter.com/JF9f6osHHh
【阪神】大山悠輔が国内FA権行使を決断「他球団の評価を聞けるチャンスなので」巨人と争奪戦へ(日刊スポーツ)-Yahoo!ニュース https://t.co/37iYu1fwz9
— のもとけ (@gnomotoke) November 12, 2024
阪神大山悠輔内野手(29)が今年4月に初取得した国内フリーエージェント(FA)権の行使を決断したことが12日、分かった。 pic.twitter.com/8fYsuHB9kp
何があっても大山悠輔は阪神にいなくてはならない
— 藤浪 (@taichi357819) November 12, 2024
金本監督が将来の中軸に据えるために取った右の大砲でここまで2019年からずっと4番を守ってきたんや
2023年の優勝のときの嬉し泣きは忘れられん
大山頼むからFA宣言しても宣言残留してくれ pic.twitter.com/uxvnOGkSoU
総統閣下は大山がFA宣言したことにお怒りのようです#阪神タイガース #大山悠輔 pic.twitter.com/DohgCT1T0n
— SORN (@mtsat_mt) November 12, 2024
坂本残留でこれ
— ふみや (@kina3_hannsinn5) November 12, 2024
↓ 大山FA行使でこれ↓ pic.twitter.com/tgasBlpDOw
コメント
それに世代交代考えたら阪神にとって全てが悪い事でもないからね
井上前川をレフトと兼用で他には助っ人も獲得しやすくなる
そら大山と比べたら全て安定感が劣るけど
阪神はこのままだと数年後近本、大山、復調したとして中野
3人の主力の世代交代を同時に考えないといけない時期が来る
少しタイミングがずれた方がありがたい、という見方も出来る
そのためには大山に時代遅れの壁をぶっ壊して欲しいのはある
球団としては誠意はみせてるしそれでも移籍を選ぶなら仕方ない
残るなら味方、出て行くなら敵ってだけ
これで阪神球団も巨人の選手を気兼ねする事なく交渉出来る
今以上の成績出して阪神ファンが悲鳴をあげるくらいの活躍期待
どんだけやるか楽しみだわ
前川井上助っ人でファースト埋めて
レフトも野口や井上、若手って年齢ではないけどTOYODAで争う
井坪もはじめはレフトからでもいいし
出て行っても選択肢が増えるというメリットはある
問題は最近のこの球団のことだから今年も来年も再来年もろくに補強なんかしないだろうってとこ
『今だから明かせますが、僕のプロ野球人生は「謝罪」から始まりました。
16年秋に阪神からドラフト1位指名された時、
会場にいた観客の反応は「えー!?」と後ろ向きな悲鳴でした。
プロ野球選手になるという夢が叶った瞬間なのに本当にショックでした。
親や家族も傷つけてしまって「自分に力がないからだ。有名じゃないからだ」と情けなくて…。
ある雑誌の阪神ドラフト採点は50点で「史上最悪」とまで書かれました。
知り合いに同期入団組の連絡先を聞いて
「オレのせいでこんな言われ方してごめん」と謝り倒した悔しさは今も忘れません。』
23に優勝できて良かったとしか
きつくないか?
中傷とかそういうので試合に集中できなくなってSNSとか削除したんやろ確か
今の青柳はそこまで計算に入らんやろ
打てなくて文句を言われ、
出ていっても文句を言われる。
自分のことしか考えないファンだらけで理不尽なだけだからさっさと出てってたほうがええで
だから今年優勝できなかったのでは?笑
去年もあかんかったやんあいつ