430: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:45:53.16 ID:Wf2yRiDs0
一番なのは長期化すること
丸は出来レースと言われてたけど宣言も3日後ぐらいやし11月中に決まってたはずなので
チームとしてはその方が断然動きやすい
丸は出来レースと言われてたけど宣言も3日後ぐらいやし11月中に決まってたはずなので
チームとしてはその方が断然動きやすい
471: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:53:54.19 ID:tEuI6ILc0
>>430
それがせめてもの一宿一飯の恩義って奴よ
それがせめてもの一宿一飯の恩義って奴よ
657: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 14:31:38.79 ID:c+Uul90k0
>>471
ところが大山はギリギリまで引っ張るやろ
ところが大山はギリギリまで引っ張るやろ
661: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 14:32:08.29 ID:+fZyTFrw0
>>657
復讐やからな
復讐やからな
676: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 14:35:32.68 ID:dyM+uo2U0
>>661
韓国ドラマの世界やな
韓国ドラマの世界やな
668: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 14:33:08.64 ID:tEuI6ILc0
>>657
ギリギリっていつ頃なん?
遅くてもファン感までには決めて欲しいねんけど
ギリギリっていつ頃なん?
遅くてもファン感までには決めて欲しいねんけど
843: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 15:10:40.49 ID:c+Uul90k0
>>668
ファン感なんか出ないし
通り過ぎるやろ
ファン感なんか出ないし
通り過ぎるやろ
432: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:46:24.47 ID:A+AM49Dj0
まあええやん、大山が決めることや好きにしたらええ
それより人的補償よ、どないするこれ
巨人でも西武でもプロテクト外れて…期待できそうなの残ってるやろか
それより人的補償よ、どないするこれ
巨人でも西武でもプロテクト外れて…期待できそうなの残ってるやろか
435: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:47:05.72 ID:w3G0aVxRd
>>432
岡本か大勢のプロテクト外れんかな
岡本か大勢のプロテクト外れんかな
663: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 14:32:15.72 ID:c+Uul90k0
>>432
残らん
はっきり言って金でいいレベル
残らん
はっきり言って金でいいレベル
436: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:47:17.51 ID:uAogrrav0
大山は「8年間やってきて、今、自分が他球団の方からどういう風に思ってもらえているか。どういう風に評価されているのかなとっていうのを聞いてみたいとずっと思っていたので。それを聞ける1つのタイミングでもありますし。他球団からの評価を聞きたいのが1番の決断理由かなと思います」と胸中を明かした。
球団から残留要請があったことを明かした上で「残ってほしいという言葉もいただきましたし。いろいろ話をさせていただいている中で、その思い、気持ちも伝わってきましたし。本当に感謝していますし。やっぱり個人として評価を聞いた上でしっかり悩んで決断したいという気持ちがあったので、行使をさせていただきました」と話した。
球団から残留要請があったことを明かした上で「残ってほしいという言葉もいただきましたし。いろいろ話をさせていただいている中で、その思い、気持ちも伝わってきましたし。本当に感謝していますし。やっぱり個人として評価を聞いた上でしっかり悩んで決断したいという気持ちがあったので、行使をさせていただきました」と話した。
458: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:51:22.18 ID:EN9YQGh70
>>436
悩みたい悩みたいて
悩みたい悩みたいて
441: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:47:53.80 ID:lQx3To0R0
大山は巨人に行っても飼い殺しにされるだけやと思うけど
かつての江藤を思い出すわ
かつての江藤を思い出すわ
450: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:49:19.81 ID:OWpKCSle0
>>441
阪神の戦力を削げたら勝ちなんだからそこはどうでもエエやんw
阪神の戦力を削げたら勝ちなんだからそこはどうでもエエやんw
466: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:53:08.46 ID:lQx3To0R0
>>450>>452
それは巨人側のメリットやん
大山のメリットって金以外になんかあるん
それは巨人側のメリットやん
大山のメリットって金以外になんかあるん
476: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:55:10.03 ID:OWpKCSle0
>>466
阪神よりも長期で高額w十分だろw
阪神よりも長期で高額w十分だろw
485: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:56:21.71 ID:w3G0aVxRd
>>466
ハイブランド好きな夫婦やぞ金が全てや
福留さんといっしょ
ハイブランド好きな夫婦やぞ金が全てや
福留さんといっしょ
499: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:59:11.68 ID:dPqdT0Fw0
>>485
嫁の方は三重出身なのに在京志向強いんか
嫁の方は三重出身なのに在京志向強いんか
508: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 14:00:47.46 ID:lm6zyrmD0
>>499
三重県は地域によってファン分かれてる特殊な県よ
巨人阪神中日で別れてる
三重県は地域によってファン分かれてる特殊な県よ
巨人阪神中日で別れてる
772: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 14:56:06.44 ID:c+Uul90k0
>>499
大山は野球のこと家では話さないはずやから
嫁さん関係ないやろ
大山は野球のこと家では話さないはずやから
嫁さん関係ないやろ
452: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:49:43.11 ID:vbyE6US/0
>>441
飼い殺しでも相手の戦力ダウンになればメリットなんやで
飼い殺しでも相手の戦力ダウンになればメリットなんやで
483: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:56:07.31 ID:MqpGRKfz0
>>452
でも今年の大山WAR0.2やからな今年もう弱体化してるから阪神の弱体化て意味はあんまりない
やっぱり復活狙いというか戦力狙いやろ後半見てたら打撃は戻りそうだし
でも今年の大山WAR0.2やからな今年もう弱体化してるから阪神の弱体化て意味はあんまりない
やっぱり復活狙いというか戦力狙いやろ後半見てたら打撃は戻りそうだし
472: 風吹けば名無し 2024/11/13(水) 13:53:59.68 ID:3WMG/+2h0
>>441
ないない
普通に戦力になるしスタメンで使うに決まってる
ないない
普通に戦力になるしスタメンで使うに決まってる
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1731468419/
コメント
いつからこんな気持ち悪いタイトルのものまとめるようになったん?
原口出て行ってからじゃ遅いんじゃ
原口の行先決まる前に出て行け
大山いなくなっても原口残留せんかもしれんけどその時はグッチの堅い意思を尊重できる
代打江藤、代打谷とかやってた球団だから
初年度は代打で岡本抜けてからファーストって感じじゃないかな
故障持ちなのは調査してるだろうし
なんなら初年度は勤続疲労抜く休養期間と考えてもいいぐらいの
DH有のパで故障持ちの打撃型が長く活躍できる環境
チーム状況的にもあそこまでの貧打になると今後数年は解消しそうに無いので立場安泰
注目度もかつての黄金期とは比べ物にならない低さなのでノビノビと野球に専念できる
実家も近い在京
問題は西武球団も親会社も、阪神巨人の条件に対して比較対象になる程度すら提示できそうにない貧乏球団な点
補強ポイントだが恥を嫌って手を上げないかもしれない点
レスの流れ見たらわかるけどその気持ち悪いタイトルは管理人が付けてんだぜ
巨人が阪神以上の札束ビンタしたらイチコロやろ