スクリーンショット 2024-11-13 23.08.42



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 00:04 id:EE.ruags0
      ホワイトっていうより単純にお金の無駄遣い
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 00:09 id:.VUvmNtJ0
      球団は選手を大切にするけどファンは逆だからね
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 00:28 id:zeyr5Kzu0
      なんで現役選手の状態で入閣の話が出るんだよ
      そんな話が出てるのは後にも先にもこの坂本だけだろ
      坂本が入団したときから周りとタッグを組んで阪神阪急HDロビー活動でもやってんのか?
      マジで気持ち悪いこと言ってることに気が付いてないなこの馬鹿共は
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 00:46 id:F.GcaYxL0
      35歳まではホワイトやけど…
      生え抜き功労者には晩年冷たいんだよな
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 01:05 id:9xJ8hj870
      war0.2の大山に16億円払おうとしてるのに比べたら全然大したことないわ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 01:11 id:TOv6.CF90
      まーた梅野厨が発狂してるんか?
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 01:39 id:27.KgYqs0
      >>3
      梅野信者かな?キショい
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 02:44 id:HzRjpG4T0
      激甘よな阪神の査定って
      梅野、糸原の年俸なんて有り得ないよ
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 03:06 id:QN575JKM0
      梅ちゃんみたいな出場保証っぽい待遇がなかったらええわ
      半分コーチみたいな感じで後進を育ててくれ
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 03:07 id:Ci1X.UYz0
      けどこれでFA流出してたら
      お前ら挙ってケチだからと叩くんだろ
      分かってるよ
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 03:37 id:q63BVXSb0
      梅野も坂本も全く打てない盗塁阻止率は.200にも満たない
      一軍にも枠があるんだから変な契約するな
      いつまでも聖域から逃れられんなこの球団は
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 04:21 id:wmg.60AC0
      まあ簡単に言うと人気があるから元が取れるんでしょ
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 05:01 id:CmYl5g.p0
      入団した時から将来の幹部候補
      明治からは平田二軍監督の様に生涯阪神に尽くす
      人選してるから 2人共甲子園組からのエリート街道 因みに平田二軍監督は甲子園で選手宣誓した。
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 06:12 id:k3.dE7ZY0
      石井の腰の骨折にもいち早く気がついて、
      深夜対応してくれる病院まで手配したりとか
      榮枝ファンだけど、残ってくれて良かったと思ってるわ
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 06:59 id:cJmtu.Bd0
      出し過ぎくらいがちょうどいいよ
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 07:22 id:i21tk0om0
      通算安打数最低の億プレイヤーって言われてて笑ったけど、ある意味名誉な事やな
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 07:29 id:yXJ3jRPY0
      暗黒時代のヤル気の無いケチな阪神よりはマシ
      金満気味でも厚遇球団に分類される方がいい
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 09:17 id:YD3jwuAe0
      >>16
      小林がおるやろと思ったら小林よりもはるかに少なくてワロタ
      タイガースは本当にホワイト企業やなぁ
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 09:42 id:RqICpfRB0
      糸原の現状維持の単年契約は、来季不振なら減俸や戦力外もあり得るし、FAの再契約としてそれほど厚遇と思わない
      坂本は、この4年間衰えが止まらない梅野の出番がこの先減って坂本の比重が大きくなると想定すれば、阪神のトップクラスが年俸3億前後だからその約3分の1で4年間据え置き+出来高は割と妥当だと思う
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 10:55 id:yXJ3jRPY0
      >>19
      梅野と年齢はそこまで変わらんけど坂本はフルシーズンずっと出た事ないし
      ちょこちょこ出始めたのもここ数年
      年齢からくるイメージ程、故障持ちとか勤続疲労は無いかもな
      プロ選手の細かい故障内容はシークレットだからチーム内でしか分からんけど
    21. 21 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 12:21 id:WUjkvIqO0
      >>20
      確かに年齢そこまで変わらんけど
      2025 梅野34歳 坂本32歳
      2026 梅野35歳 坂本33歳
      2027 梅野36歳 坂本34歳
      2028 梅野37歳 坂本35歳
      これから年齢重ねて30代半ばともなると2学年差の意味合いは今に比べて大きくなる
      正直梅野はこの4年間の衰え具合を見ると、坂本の4年契約期間中に戦力外になることも十分あり得る
      坂本も今年みたいな2学年上の梅野とどんぐりの背比べ状態じゃ先は見えてるけど、去年おととしの盗塁阻止率は悪くなかったからまだ復調する可能性も無くはない
      その間に中堅、若手から主戦捕手を育成するのが阪神にとっての大きな課題になるな
      というか来年からの2年3年でポジション奪えるまで成長できなきゃ今いる若手も全員未来は無いと思う
    22. 22 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 15:32 id:IUw.OWNu0
      糸原は功労金 来季は容赦なく戦力外やと思う
      坂本は妥当やろ あの使われ方でよく我慢してる
      もう壁性能以外は梅野超えてるのにあの扱いはかわいそう
    23. 23 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 16:39 id:ItcL5AgT0
      坂本は保険というか
      今年も計算できる捕手とれてないからしゃーないな
      糸原はいらんな
    24. 24 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 20:57 id:JNIJlT4A0
      >>3
      梅野信者が顔を真っ赤にして坂本叩きしてるわwww
    25. 25 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 20:58 id:JNIJlT4A0
      >>6
      梅野信者きしょすぎて草www
    26. 26 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 20:59 id:JNIJlT4A0
      >>9
      いい歳こいて梅ちゃんとかキモすぎて吐き気がするわ
    27. 27 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 21:00 id:JNIJlT4A0
      >>11
      変な契約をしたのは梅野だろ
      坂本まで巻き込むなはげ
    28. 28 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 21:00 id:JNIJlT4A0
      >>13
      福岡大学出の舌出し懲罰野郎とは需要レベルがダンチよな
    29. 29 名無しの猛虎魂さん 2024年11月14日 21:02 id:JNIJlT4A0
      梅野という◯ミに16000万出すくらいだからな
      契約年数から坂本のほうが必要とされたということだな
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット