53: 風吹けば名無し 2024/11/14(木) 18:07:40.75 ID:7RZ4UaKU0
頼むぞ大山
第二次阪神黄金期は君にかかってる!
第二次阪神黄金期は君にかかってる!
104: 風吹けば名無し 2024/11/14(木) 18:24:50.19 ID:7RZ4UaKU0
大山残ってくれ!
第二次黄金期は大山にかかってる!
第二次黄金期は大山にかかってる!
302: 風吹けば名無し 2024/11/14(木) 19:04:14.32 ID:FBY4a/hu0
阪神の黄金時代が来ると思ってた奴w
1回しか優勝出来なかったら笑う
1回しか優勝出来なかったら笑う
318: 風吹けば名無し 2024/11/14(木) 19:08:25.65 ID:A/ZLGjsJ0
>>302
5年連続Aクラス&優勝1回は間違いなく黄金期や
矢野の0ゲーム差2位と、今年油断で連覇逃したのが痛すぎたな
本当なら5年間で3回優勝してる超黄金期だった
5年連続Aクラス&優勝1回は間違いなく黄金期や
矢野の0ゲーム差2位と、今年油断で連覇逃したのが痛すぎたな
本当なら5年間で3回優勝してる超黄金期だった
328: 風吹けば名無し 2024/11/14(木) 19:10:20.36 ID:pmOm6jg/0
>>318
自社比かよ
世間では黄金期とは言わない
自社比かよ
世間では黄金期とは言わない
338: 風吹けば名無し 2024/11/14(木) 19:12:23.95 ID:A/ZLGjsJ0
>>328
そりゃ自社比だろ
巨人を基準にしたら他はどこも黄金期迎えたことないってことになるし
そりゃ自社比だろ
巨人を基準にしたら他はどこも黄金期迎えたことないってことになるし
359: 風吹けば名無し 2024/11/14(木) 19:18:20.53 ID:z0eEy4wr0
>>318
得失点差1位の2022も優勝できただろうな
得失点差1位の2022も優勝できただろうな
322: 風吹けば名無し 2024/11/14(木) 19:08:40.67 ID:/I+91iYg0
>>302
2年で大山青柳原口と象徴的なVメンバーが消えるのは予想外でしたわ
2年で大山青柳原口と象徴的なVメンバーが消えるのは予想外でしたわ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1731574406/
コメント
自宅脅迫するファンがおるチームなんて危なくてしゃーないもん
16年秋に阪神からドラフト1位指名された時、会場にいた観客の反応は「えー!?」と後ろ向きな悲鳴でした。
プロ野球選手になるという夢がかなった瞬間なのに、本当にショックでした。
親や家族も傷つけてしまって「自分に力がないからだ。有名じゃないからだ」と情けなくて…。
ある雑誌の阪神ドラフト採点は50点で「史上最悪」とまで書かれました。
知り合いに同期入団組の連絡先を聞いて「オレのせいでこんな言われ方してごめん」と謝り倒した悔しさは今も忘れません
阪神ファン曰くドラフト批判したのは巨人ファンで大山が脅威に感じたから重複しろって言ったらしいよ
ホームラン50本打つ選手ならわかるけど30本打てない選手やで?
それより近本や森下とかの方が必要じゃない?あとサトテル育てる方が…まぁー阪神には育てられんが
成績も今年ops8割れたけど例年ならops8超えて、上振れたら9いくし普通に相手にいたら脅威だよ。普通に金積む価値ある選手やと思うわ。