スクリーンショット 2024-09-29 23.07.06
99: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 03:20:43.03 ID:POqasyFd0
大山FA 4年4億 
岡本のプロテクトをはずす
人的補償で獲得→リーグ優勝
1年後岡本海外FA
まぁこれでこの先上がっていく年俸の近本、テル、森下の契約に備えられる
これでwin-winやろ

110: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 03:24:16.16 ID:F7VXt+w/0
おぉ!実質岡本と大山のトレード案かw
岡本も阪神来たがってるもんなw
阪神で思い出作りしてメジャーへかw理想やん

117: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 03:29:47.79 ID:POqasyFd0
大山行ったらケの守備位置なくなるしな
まぁ岡本歩かせたらその先点取れないっての解消したくて大山獲りなんやろけどどうせ来年海外FAなんやし
岡本いなくなってもいいように若手育てろや
それとも岡本海外に行ったらまたその穴埋めにどこかから4番呼んでくるつもりか?

122: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 03:33:22.16 ID:rrikXEK+0
>>117
呼ぶやろ
次は牧あたりちゃう?
奴らは他球団の戦力削る目的もあるからな

128: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 03:38:50.25 ID:bC4A04DQ0
>>117
岡本の海外FAは1年69日残ってるから来年のポスティングでちゃんと金取る形だろ
牧のFAも2年145日あるからその時には参戦しそうだけど岡本の代わりってのは見当違い
オフの専スレで何でここまで認知ズレてんだよ
芸スポならまぁ野球にあんまり興味ないんだろうなで終わるけど








120: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 03:31:25.48 ID:LZG+ChKh0
大山取るってことは岡本が帰ってこなくなることを覚悟しとるんやろな
岡本が何年契約取るかわからんけど数年後には阪神一塁岡本か

123: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 03:34:20.25 ID:LZG+ChKh0
読売はろくな若手野手いないからな
門脇くらいやろまともな若手

124: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 03:36:00.86 ID:F7VXt+w/0
門脇もレギュラーはく奪されてるし。。。何がしたいのかようわからんチームやのに優勝してしまう謎

125: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 03:36:42.72 ID:fqUjwPxB0
・大山宣言記者会見石原慎太郎バリに目パチパチ
・昨日のサンテレビタイガース党で大山の話題の時お通夜
・ABCおはパソで日刊スポーツ寺尾
 大山の移籍は50:50 巨人か広島 広島は大山が新井弟を慕ってるとのこと

268: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 07:27:16.14 ID:QpskACKN0
仮に巨人移籍なら再来年になると岡本が消えて丸も劣化して全てを背負わされる事になるな
阪神やとなんだかんだ同格以上の選手が常におったから初体験やろうな
潰れんかったらええね

345: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:10:58.80 ID:5pO2xonr0
つか佐藤森下居る分阪神のが絶対背負わなくて良いと思うんだが
6年て、再来年岡本抜けたら全部のしかかってくるやろw
あっこの他のやつの頼りなさ舐めたらアカンわ

351: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:12:54.41 ID:MAffeTuW0
>>345
また他の戦力補強やってくるだろうしな
助っ人FAトレード舐めたらアカンな

355: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:13:23.32 ID:NiIhSqWv0
再来年岡本がメジャー挑戦してやっぱり通用しなくて
翌年阪神入りかもしれん

360: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:14:13.91 ID:oMc0dBxl0
>>355
実質大山と交換トレード
とか言われてそうだな



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1731690045/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年11月16日 20:39 id:PjgUabRj0
      むしろ岡本とトレードでいいんすか?って思えるんですが巨人的にそこまでして大山欲しいの?
      てか岡本と大山だったら岡本の方が上じゃない?
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年11月16日 20:48 id:6bGm36ES0
      誰がどう見ても岡本の方が格上だろ
      今年の大山の成績見れば暗黒時代平塚並やし
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年11月16日 21:19 id:Z8xpDPjB0
      大山の補償に岡本を出すとして、巨人になんのメリットもないという・・・
      そりゃ大山が出ていくのは痛いけど、6年24億を出す成績とも思えない。
      阪神はビシエドとか、外国人ガチャを何人か引いてその間に大砲候補を長期ビジョンで育てた方が良いだろうね。
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年11月16日 21:26 id:wCAY39070
      岡本がポスでFA前にメジャー挑戦したがってる
      阪神が1年でポス認める
      この条件揃えばありえるかもねって話程度でしょ

    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年11月16日 21:37 id:vI5rew7y0
      ここのコメ欄アホばっかりやな
      そら岡本が上なのは分かっとるわ
      でも何が悲しくて1年しかいない奴をわざわざ取りに行くねんって話やろ?
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年11月16日 21:39 id:WbpPUThX0
      そもそも行かねーよ
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年11月16日 22:00 id:aOsBRLXi0
      大山がFAであたおか大量発生しとるやん
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット