
280: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 07:38:26.29 ID:bPrl6cvX0
大山はともかく
来年近本の流出を防ぐのを考えた方がよいは
来年近本の流出を防ぐのを考えた方がよいは
286: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 07:42:38.79 ID:srUZOIYS0
>>280
近本はあるとしてもオリくらいじゃね
近本はあるとしてもオリくらいじゃね
373: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:16:47.04 ID:wM+aOE610
読売は大山→近本→佐藤→森下って狙ってそう
その間に前川、井上が育ってたらそこも取りに来そうでキモイわ
その間に前川、井上が育ってたらそこも取りに来そうでキモイわ
377: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:17:39.46 ID:2hyJCcL80
近本は生涯タイガース誓ったやろ安心してるw
426: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:29:14.10 ID:XO3/Mg0j0
近本・テル「野次とかこのぐらい普通やん」
大山・森下「関西ガラ悪すぎだろ・・・」
大山・森下「関西ガラ悪すぎだろ・・・」
440: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:32:39.04 ID:PXwUKzXe0
>>426
近本・テル「野次とかこのぐらい普通やん」
大山「関西ガラ悪すぎだろ・・・」
森下「何言ってるか分かんないっす」
こうやろ
近本・テル「野次とかこのぐらい普通やん」
大山「関西ガラ悪すぎだろ・・・」
森下「何言ってるか分かんないっす」
こうやろ
458: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:37:39.81 ID:ElEiTSWK0
近本もFA宣言はしそうやな
大山でここまで釣り上げてくれるんやから
やり得やん
大山でここまで釣り上げてくれるんやから
やり得やん
473: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:40:51.66 ID:XW++oO6E0
近本はFAせんよ
坂本方式で思いっきり匂わせて銭闘はするだろうがもっと先のビジネスを見てる
坂本方式で思いっきり匂わせて銭闘はするだろうがもっと先のビジネスを見てる
494: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:45:27.06 ID:oF5FQ4QC0
>>473
今度の契約更改でちゃっかり複数年結んだりして
今度の契約更改でちゃっかり複数年結んだりして
508: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:50:13.54 ID:XW++oO6E0
>>494
それならファンから凄い株上がるやろうな
近本ならやるかも
それならファンから凄い株上がるやろうな
近本ならやるかも
545: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 08:58:30.11 ID:oF5FQ4QC0
近本は生涯阪神で引退して野球界からは身を引きそう。たまにゲスト解説で呼ばれる感じで。おは朝やすまたんに出てる姿は想像できん。
もし野球界に残るなら外の世界をみたいということで他球団やアマチュアで数年指導者経験を積んで満を持して阪神の監督就任
もし野球界に残るなら外の世界をみたいということで他球団やアマチュアで数年指導者経験を積んで満を持して阪神の監督就任
558: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 09:02:08.87 ID:PXwUKzXe0
大山は引退後コーチとか監督とかしてくれなさそうやしな
テルや森下はしてくれそうやけど
近本は淡路島に球場作って野球教室開いてそう
テルや森下はしてくれそうやけど
近本は淡路島に球場作って野球教室開いてそう
563: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 09:04:44.02 ID:oF5FQ4QC0
>>558
佐藤の監督、コーチ、解説どれも想像できん。かといってタレントも違うし
佐藤の監督、コーチ、解説どれも想像できん。かといってタレントも違うし
576: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 09:07:28.05 ID:PXwUKzXe0
>>563
そうか?打撃コーチやってくれそうやん
今岡や藤本だって解説とかほぼしてなかったけどコーチ就いたし
まぁ誰が監督になるかにもよるけどテルは誘ったら引き受けてくれると思うわ
そうか?打撃コーチやってくれそうやん
今岡や藤本だって解説とかほぼしてなかったけどコーチ就いたし
まぁ誰が監督になるかにもよるけどテルは誘ったら引き受けてくれると思うわ
799: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 09:59:17.13 ID:NHlTOCEwd
近本はインタビューや会社設立の経緯見るに坂本と同じで地元ってか淡路島大好き人間や 大丈夫や
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/202404/0017581568.shtml
活動理念に共感する企業の協賛金を募り、今夏には両島の少年少女を招いた観戦会や職業体験を計画。今後、支援対象の離島を増やし、賛助企業の専門領域も生かして活性化を目指す。近本外野手は「島のために何ができるか、と考えられる子を育てたい。多くの人と一緒に続けたい」と意気込む。(有島弘記)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/202404/0017581568.shtml
活動理念に共感する企業の協賛金を募り、今夏には両島の少年少女を招いた観戦会や職業体験を計画。今後、支援対象の離島を増やし、賛助企業の専門領域も生かして活性化を目指す。近本外野手は「島のために何ができるか、と考えられる子を育てたい。多くの人と一緒に続けたい」と意気込む。(有島弘記)
804: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 10:00:33.01 ID:PXwUKzXe0
>>799
淡路島の偉人やん
淡路島の偉人やん
810: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 10:02:07.15 ID:6kJMNi5s0
>>799
もう志が政治家の域やんけ
もう志が政治家の域やんけ
818: 風吹けば名無し 2024/11/16(土) 10:03:25.82 ID:lmW4IfC20
>>799
それだけ巨額な投資が必要な事業を考えてるならバンクが阪神の倍のオファー出したら
5~6年は転勤して将来の為に備えるやろ 引退後のが人生長いねん
それだけ巨額な投資が必要な事業を考えてるならバンクが阪神の倍のオファー出したら
5~6年は転勤して将来の為に備えるやろ 引退後のが人生長いねん
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1731690045/
コメント
今まで阪神から巨人にFAで行ったやつなんか聞いた事ないんだし大山だって行かねーだろ
新井とか金本も来てくれたんやし自由よ
この4年間で浜風には勝てないことが分かったから
神奈川県の高校野球のヤジの酷さを知らんのか…
関東人って本当に関西好きだよな
それを言うならオリックスの森なんて、明らかに関東脱出組だが、いちいちそんな事言って喜んでないぞ?