スクリーンショット 2024-09-19 21.11.03
60: 風吹けば名無し 2024/11/26(火) 22:31:13.21 ID:fJ5Sei6t0
まあ来年楽しみやわ
今年のこれくらいなら、燃える材料にもなるけど近本までやられたら、流石にもう野球自体見るの辞める

131: 風吹けば名無し 2024/11/26(火) 22:54:05.56 ID:0F+UlSEs0
近本ベストナインって意外やな。ほかにおらんかったんか?

184: 風吹けば名無し 2024/11/26(火) 23:21:19.26 ID:2eAhyHda0
近本左目腫れてるように見えるのは気のせいなんかな

185: 風吹けば名無し 2024/11/26(火) 23:24:14.55 ID:xkmcKZWm0
腫れてるよ、軟式球当たったんだから
最悪視力低下(ゴムは眼球に残るケースも稀にある)で近本来年ピンチだけどあくまで最悪のケース

さすがに最悪ケースだと呪われ過ぎやし大丈夫やろう
これに懲りてファン感で実技系は辞めた方がいい

496: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 09:03:13.98 ID:dDRrX4TX0
近本も今年の契約更改で仮に単年を
選択ならそういうことなんだろうね
って思うことにする







505: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 09:08:33.56 ID:hxRlDVWir
>>496
近本は難しいなw

今年の成績だと激増大型契約とまでは望めないから単年でもうひと頑張りの可能性もあるw

508: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 09:11:27.58 ID:dDRrX4TX0
>>505
近本は生まれてから今に至るまで一度も
関西から離れて暮らしていないから一旦
外(メジャー)から野球を勉強して欲しい
気持ちもあるがで大谷誠也の同学年と
試合前のワチャワチャがみてみたい

619: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 12:02:12.26 ID:ipdGCHmj0
球児って本当にええかっこしいやな。
選手に与えられた権利だから黙って見守るとか言ってるけど、読売が総力をあげて取りに来てるのにそんな悠長な事言ってる場合じゃないだろ。
大山は仕方ないとしても、来年近本にも同じ態度だったら流出しかねんぞ。

625: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 12:12:33.25 ID:vDVvlIPU0
>>619
球児自身がワガママとまでは言わないが自分の主張を貫いて
複数年断って単年→FAでメジャー行ってMLBから切られてからも
阪神が迎えに行ったのを袖にして独立行ったりしてたからな・・・
監督になったからにはそれはそれで自分のことは棚に上げてもいいと思うんだけど
そこまで非情にはなれんのだろ

634: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 12:33:22.30 ID:gJyr/V1m0
>>625
慰留が何で非情なんやねんw
監督の仕事やろ

651: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 12:49:16.10 ID:vDVvlIPU0
>>634
自分に非情になるんだよ

622: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 12:06:40.12 ID:2+NGvHSs0
あれだけ地元に根付いて球団にも支援してもらってる近本が流出するなら何も信じれないはこれからは

628: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 12:19:28.85 ID:NhYesN9G0
近本は会社設立の目的考えたらFAしたらイメージ下がるわな
するわけないわ

936: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 17:22:11.85 ID:KpUr+/Vo0
>>628
阪神球団の大山に対する対応によるやろね
それによっては追いかけかねないよ

637: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 12:35:33.44 ID:aZBA3Zfj0
近本は仮に出ていくとしてもオリくらいしかないだろ
関西から離れるとは思えん

841: 風吹けば名無し 2024/11/27(水) 15:59:06.26 ID:5KWlenDx0
日本一になった時の近本の発言からも普段から出て行きたいみたいな相談受けてた臭いまであるよな



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1732623891/

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加