32: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 18:53:25.74 ID:WI10W/QR0
藤川のコメントある?
57: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 18:55:57.53 ID:8SKtBj3N0
>>32
大山が電話して一緒に頑張ろうと声かけたらしい
大山が電話して一緒に頑張ろうと声かけたらしい
56: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 18:55:57.48 ID:FBIQilpZ0
藤川「FAは選手の権利。ご自由に」
ファン「残れって言えよ!」
お前ら藤川に謝れよ
ファン「残れって言えよ!」
お前ら藤川に謝れよ
178: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 19:05:57.48 ID:DywMiqd60
>>56
謝ると言うよりそれが双方のまともな反応
謝ると言うよりそれが双方のまともな反応
99: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 18:59:14.53 ID:FUAHTsx+0
藤川監督のあえて必死にならない作戦が成功するとはな
今時はこういう方がいいのか?
今時はこういう方がいいのか?
107: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 19:00:03.13 ID:EyDkT/Ja0
>>99
大山みたいにじっくり考えたいタイプはそれが正解かもな
大山みたいにじっくり考えたいタイプはそれが正解かもな
166: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 19:05:06.37 ID:FUAHTsx+0
>>107
阪神のホワイトさ考えたら残るメリットが大きいって冷静に気づくしな
阪神のホワイトさ考えたら残るメリットが大きいって冷静に気づくしな
115: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 19:00:47.64 ID:Jaq4S4fJ0
>>99
藤川名監督説
藤川名監督説
567: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 19:46:38.40 ID:ARbOpan50
>>99
選手ファーストという印象を与えて逆に残留させたな
名将だわ
選手ファーストという印象を与えて逆に残留させたな
名将だわ
234: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 19:10:54.92 ID:wVz/o0Oi0
名将藤川「な?」
376: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 19:26:20.61 ID:pE6EGOoA0
阿部「なにィ?残留!なぜだ藤川監督か!」
大山「近いから(どーん)」
大山「近いから(どーん)」
618: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 19:52:07.14 ID:ARbOpan50
藤川「FAは選手が頑張った権利。ご自由に」
巨人「大山君来て!来るよね?関西苦手だよね?来てよ?」
名将藤川の方が一枚上手だったな
巨人「大山君来て!来るよね?関西苦手だよね?来てよ?」
名将藤川の方が一枚上手だったな
627: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 19:53:55.11 ID:3KoNYq9x0
>>618
マネーゲームにも乗らないと宣言した通りやしな
球団としても阪神が数枚上手やった
マネーゲームにも乗らないと宣言した通りやしな
球団としても阪神が数枚上手やった
761: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 20:03:21.54 ID:o/qnbS2N0
>>618
がっつきすぎより余裕あるスマートな男の方がモテるからな
がっつきすぎより余裕あるスマートな男の方がモテるからな
817: 風吹けば名無し 2024/11/29(金) 20:05:06.53 ID:hbvHEhUX0
>>618
いっちょ噛まされたな
いっちょ噛まされたな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1732873574/
コメント
入団前からこれじゃ入団後は良い時も悪い時も騒がれるのが容易に想像出来る