スクリーンショット 2023-10-19 2.02.51
789: 風吹けば名無し 2024/12/01(日) 23:20:26.07 ID:tl7v3NzB0
誰かがFAするたびに西勇輝の高コスパにビビる

790: 風吹けば名無し 2024/12/01(日) 23:22:00.75 ID:A6KE3A540
>>789
西は阪神でチヤホヤされたかったから来てくれたな
ソフバンからのオファーもあったのにな

まあ同時期に浅村にもソフバンは振られてるから
言うほど人気ないけどね

836: 風吹けば名無し 2024/12/02(月) 01:15:37.22 ID:mAJSq3c00
>>790
ソフトバンクは提示された総額は阪神の2倍だったけど出来高がほとんどで年俸は阪神と変わらなかったらしいじゃん
誰か忘れたけどソフトバンクの出来高は三冠王とかほぼ不可能なのも含んでるらしいので実際にはそんなに年俸変わらないらしいけどね

812: 風吹けば名無し 2024/12/02(月) 00:07:13.74 ID:w9ioZSg50
>>789
さらに2年でその西なみの成績残してる大竹のコスパのよさと現ドラって制度の神さに震える

837: 風吹けば名無し 2024/12/02(月) 01:19:07.91 ID:gvDosYsA0
ソフバン言っても引退後の仕事ゼロやからな
西クラスなら阪神だとコーチは勿論、監督まであるからそりゃ阪神選ぶわ







844: 風吹けば名無し 2024/12/02(月) 01:34:41.89 ID:1EFGImlY0
>>837
FAでもない中谷ですら面倒見てもらってんのにそんなのあるか?って調べたけど
工藤は監督、帆足ホークスJr、中田コーチとか最後ちゃんとホークスで終わって
他に仕事ないようなら上げてるだろ多分
面倒見のいい阪神だって桑原あんだけ頼ってヒマラヤ?って思ってたけど戻ってきてるし
桑原がやりたい事やってたように本人が他で出来てるなら別に改めて紹介しないだけだろ多分
松田遼馬も一応ソフトバンク社員だろ
多分営業か店舗のきつめの仕事ではあるだろうけど

853: 風吹けば名無し 2024/12/02(月) 01:40:13.94 ID:peJALtiW0
>>844
中田は阪神で引退したのに、ホークスがわざわざ呼び戻してコーチで雇ってるもんな
阪神に限らず、他球団も仕事無い人は球団が雇ってあげる事多いと思う

862: 風吹けば名無し 2024/12/02(月) 01:46:06.45 ID:HK9yfLZh0
>>853
OBが悪さしてイメージダウンさせられたら困るからね

854: 風吹けば名無し 2024/12/02(月) 01:40:31.93 ID:b50qR6sn0
>>837
西クラスは引退後の解説の仕事とか要らんやろ



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1733022609/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット