857: 風吹けば名無し 2024/12/05(木) 17:30:42.98 ID:hDZeVsCx0
岡田監督がマンション建って浜風なんか今はそんな吹いてないやんかとか言ってたけど
あれはマジで言ってるのかそういう暗示をかけようとしてたのかどっちだ
あれはマジで言ってるのかそういう暗示をかけようとしてたのかどっちだ
859: 風吹けば名無し 2024/12/05(木) 17:32:04.50 ID:U+5BWyiV0
>>857
星野が金本誘う時に、気候が変わって浜風はなくなったとか言ったのと一緒で、フカシだと思ってる
星野が金本誘う時に、気候が変わって浜風はなくなったとか言ったのと一緒で、フカシだと思ってる
860: 風吹けば名無し 2024/12/05(木) 17:32:05.32 ID:U+5BWyiV0
>>857
星野が金本誘う時に、気候が変わって浜風はなくなったとか言ったのと一緒で、フカシだと思ってる
星野が金本誘う時に、気候が変わって浜風はなくなったとか言ったのと一緒で、フカシだと思ってる
867: 風吹けば名無し 2024/12/05(木) 17:41:13.51 ID:2j3ZddA80
>>857
実際に春と秋は逆になるから変わってはいる
実際に春と秋は逆になるから変わってはいる
872: 風吹けば名無し 2024/12/05(木) 17:44:48.51 ID:zy2F2bUz0
>>867
今年は酷暑のせいで6月下旬からシーズン終了までずっと強烈な普通の浜風よ
だからビジター選手の左打者のホームランは6月5日の小郷を最後に出んかった
今年は酷暑のせいで6月下旬からシーズン終了までずっと強烈な普通の浜風よ
だからビジター選手の左打者のホームランは6月5日の小郷を最後に出んかった
876: 風吹けば名無し 2024/12/05(木) 17:52:16.11 ID:ZuzOtS7r0
>>872
岩崎が打たれた奴か
岩崎が打たれた奴か
873: 風吹けば名無し 2024/12/05(木) 17:45:32.35 ID:hDZeVsCx0
>>867
それは昔からそうじゃない?
流石にマンションに風向き変える力はないだろw
それは昔からそうじゃない?
流石にマンションに風向き変える力はないだろw
862: 風吹けば名無し 2024/12/05(木) 17:33:16.64 ID:ZuzOtS7r0
浜風だけならまだしもクソボールが導入されたのが致命的だったね。2021年あたりから年々ボール飛ばなくなってたらしい
879: 風吹けば名無し 2024/12/05(木) 17:56:12.66 ID:Si91nblE0
六甲山に向かって逆に風を送ってやるのもいいかも
884: 風吹けば名無し 2024/12/05(木) 17:58:45.47 ID:3EjXSJJz0
>>879
地理わかって無さそうやから言うけど
それ浜風強化やで
地理わかって無さそうやから言うけど
それ浜風強化やで
887: 風吹けば名無し 2024/12/05(木) 18:01:32.39 ID:Si91nblE0
>>884
六甲おろし言うから六甲山の方から吹いてるのかと思ってたわw
どっち側に逆風吹かせたらええの?
六甲おろし言うから六甲山の方から吹いてるのかと思ってたわw
どっち側に逆風吹かせたらええの?
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1733292944/
コメント