taiho
539: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 00:22:50.35 ID:gZyLfKy30
阪神、ドラフトで独自路線つーか遊びだしてるのはちょっと危険な兆候だな

544: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 00:26:16.80 ID:fs4+3M8A0
>>539
ドラ1は普通にくじ運負けしてるから関係ないとして
独立勢が悪いとは言わないけど
流石に偏りすぎてるわな もうちょい何事も分散して欲しいところ

557: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 00:35:31.58 ID:gZyLfKy30
>>544
独立はOBの再就職先としても見てるんだと思う
監督やコーチ業の修業の場にもなるし…その上で良い選手も獲れればウィンウィンだけど、そうそう上手く行くかな?って感じやね

586: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 01:28:45.98 ID:JQylnHxS0
>>544
今朝丸くん高卒ひとりぼっちでかわいそう
1人最年少で緊張するよなあ
どんでんそういえば春キャンプで門別1人だと可哀想だからって理由で茨木も一緒に一軍に呼んでたな

566: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 00:50:47.33 ID:ZW6bHLVN0
>>539
何でもかんでもって訳じゃないけどドラ1野手でコアをたくさん作って成功してきたからね
良い野手を1位で指名するのはしっかり続けてほしい
という投手ドラ1があんま戦力になってねーし






569: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 00:54:11.41 ID:fs4+3M8A0
>>566
それでいうなら野手はわりと本指名イケてるが
投手に関しては本命の当たりが引けていない
結局ハズレハズレとかでジリ貧にはなってる

558: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 00:36:54.98 ID:T4haykDZ0
阪神はライデルに年に数回負けつけてたけど中日は無理だろうな
アホしかいないし



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1733820845/



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年12月11日 18:16 id:OFGGN8rr0
      どこが独自路線なん?
      1位2位はミーハーやん
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年12月11日 18:26 id:M2uLgfPC0
      独立割合考えたら頭おかしいドラフトだよ
      上位が当たればいいけど、上位ダメでも下位で当たったってパターンがほぼ期待できないんだからあかんわ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年12月11日 18:38 id:W69V37qF0
      ドラフトで遊び出したら崩れるのは一瞬で
      建て直しに10年以上掛かるのは第一次岡田政権で思い知ったやろ?
      第一次岡田政権でたった2、3年ドラフトで遊んだだけで
      優秀な生え抜きが焼け野原になって
      2010年のスタメンなんて生え抜き鳥谷と桜井だけやったやろ?
      和田政権〜矢野政権まで数年かけて普通にドラフト頑張ってやっと優秀な生え抜きがたくさん出てきた若返りも成功して建て直したのに
      また同じ過ちを繰り返す気か
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年12月11日 18:48 id:0b5CeKHx0
      独立多い=遊んでる理論がよく分からんわ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット