スクリーンショット 2023-10-19 2.02.51

272: 風吹けば名無し 2024/12/13(金) 14:55:42.34 ID:P1MRhsss0
WHIPの割に勝負弱い投手3選
村上 153.2回 WHIP1.15 7勝11敗
西勇 124.2回 WHIP1.09 6勝7敗
ゲラ 58.0回 WHIP1.00 1勝4敗

315: 風吹けば名無し 2024/12/13(金) 16:05:44.78 ID:QH2G+6eg0
>>272
村上に関してはシンプルに見殺しすぎな気がする

324: 風吹けば名無し 2024/12/13(金) 16:19:50.82 ID:SfV1ZcO+0
>>315
村上の日はテルがやたらエラーするしな

321: 風吹けば名無し 2024/12/13(金) 16:17:38.43 ID:2VzP6EfD0
>>272
「勝負弱い投手」とは、WHIPの割に勝ち星が少ない(負け越してる)っていう意味で?

331: 風吹けば名無し 2024/12/13(金) 16:32:07.49 ID:P1MRhsss0
>>321
そう。基本は運だと思うけど
暗黒阪神Pは援護率の低さを割引いても
必要以上に負ける者が多かった
仲田、猪俣、野田、中込、湯舟、藪・・・
福原、岩田もやな。キーオと川尻は奮戦してた






337: 風吹けば名無し 2024/12/13(金) 16:46:09.36 ID:2VzP6EfD0
>>331
なるほどね、そういう視点は今まで考えたことなった
WHIPいいのに負けが多いのは援護以外の要因もありそう、ってことやね

340: 風吹けば名無し 2024/12/13(金) 16:50:16.56 ID:omAbouMt0
>>331
勝負弱い投手はバント下手多い気がするわ
岩田とか福原、意外と打撃はええけど

同点の6回くらいに先頭出して
決勝打打たれるイメージだな、岩田とか福原

344: 風吹けば名無し 2024/12/13(金) 16:54:37.88 ID:uRp7hZuS0
>>340
西はバント上手いけど・・

348: 風吹けば名無し 2024/12/13(金) 16:56:04.48 ID:omAbouMt0
>>344
西は確かに例外だな
西も同点の中盤に先頭出して勝ち越し打打たれるイメージ強いわ



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1734040758/



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット