スクリーンショット 2024-12-17 17.54.51

629: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:01:33.13 ID:U0ZS6Nuk0
MLBで実績ある選手は過去の栄光でいまや出涸らしの可能性あるし3Aで好成績でも日本で通用するとも限らないのは広島が証明してる
なら若くて安い素材型拾って日本人同様育てた方がコスパ良い
パワーとか日本人には真似できない強みあるし

って考え方なのかねぇ

640: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:05:03.93 ID:nA7HHfSQ0
>>629
一から日本人同様に育てるんなら26は年取り過ぎやな
もっと若いの取らないと

649: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:07:58.55 ID:tRa3Lwj6a
>>640
有望な20代前半のは大体プロスペクトやから日本には来ない

810: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 14:17:14.79 ID:NVoCnw9V0
>>629
ドラフトでの独立あさりといいフリマで掘り出し物探しにハマってる感

814: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 14:19:38.83 ID:qUF7ywoq0
>>810
世の中SDGsやから







821: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 14:27:05.00 ID:B94m3OH10
>>810
現ドラとかもそうかも
なまじ大竹がFA補強なみに活躍してしまったから

638: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:04:28.84 ID:ks3N8Iir0
当たり外人野手ってここ数年で
甘めに見てもサンタナ・オスナ・オースティン
マルテ・サンズ・マクブルーム・ヘルナンデスくらい?

大当たりはサンタナ・オースティンくらいか
サンタナはMLB実績豊富で素行も悪くないのになんでNPB来たんだろな
サンタナもオースティンも共通点はMLBで実績あるよな

648: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:07:51.84 ID:nA7HHfSQ0
>>638
キューバとDH向き除いたらそんなもんやろな
キューバとDH入れたらもっと居るけど阪神取れないしな

653: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:09:07.93 ID:ks3N8Iir0
>>648
キューバとDH入れても最近ええ外人野手おったっけ?
あとカリステとポランコも入れてもええか

674: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:16:16.72 ID:nA7HHfSQ0
>>653
ロッテのマルティンもいる

680: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:17:25.99 ID:ks3N8Iir0
>>674
あの肩強いやつかおったな

641: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:05:08.01 ID:c1zQ3sjr0
レイエスがいるやん

644: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:06:28.35 ID:ks3N8Iir0
>>641
レイエスもか
こいつもMLBで実績あったよな
でもMLBで実績あったやつがみんな成功してるとも言えないから難しいな

651: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:08:32.30 ID:I6cSEZAr0
サンタナもレイエスも打力はMLBでもそこそこあるけどDHで使うほどではないし守備ヤバすぎてスタメンで使いづらいって感じやな
サンタナとかMLB時代凡フライの落球多かったみたいやひ

656: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:10:09.31 ID:ks3N8Iir0
>>651
NPBでもやらかしてるけど意外と普通に守ってるよなサンタナ
伊藤隼太とかのが下手そう

663: 風吹けば名無し 2024/12/17(火) 13:12:36.73 ID:c1zQ3sjr0
>>656
ヤクルトの澤井とかいうやつの外野守備は伊藤以下だなって昨年思った
まあそいつに西が打たれた試合あったけど



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1734393294/


コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加