money_okanemochi
499: 風吹けば名無し 2024/12/21(土) 12:41:32.38 ID:XpBBlF4/0
生え抜きからこうやってMLBに挑戦できるレベルの選手が次々と出てくるのは喜ばしいことではあるけど
もう阪神での活躍を見られなくなるのはちょっと悲しい気持ちもある

503: 風吹けば名無し 2024/12/21(土) 12:43:12.53 ID:HCmnB5um0
>>499
今のご時世、有原上沢が象徴的で、いくらでも安心して戻ってこれる選択肢はあるとはいえ
ソフトバンクに掻っ攫われるリスクがあるからな

阪神というブランドがあるとはいえ、メジャーに行ったら基本的に戻ってこないと思っておいた方が良い

507: 風吹けば名無し 2024/12/21(土) 12:47:04.71 ID:o2zwMrEu0
>>503
リーグが違うからソフバンが獲っていってもダメージはほとんどないかな
もし今オフに藤浪がソフバンに行っても頑張れよとしか感じない

509: 風吹けば名無し 2024/12/21(土) 12:48:12.68 ID:HhPD5aEs0
>>503
活躍してくれたら嬉しいけど
駄目だった場合テルも才木も格好の的になりそや

513: 風吹けば名無し 2024/12/21(土) 12:50:26.95 ID:giw9mY+M0
>>509
才木は甲子園の方がええんちゃうか
テルはソフバン1択やろうけど






525: 風吹けば名無し 2024/12/21(土) 12:58:31.94 ID:HCmnB5um0
>>513
テルがソフバン行ったら糸井は落胆するけどすぐに切り替えてソフトバンク応援してそう

510: 風吹けば名無し 2024/12/21(土) 12:48:57.92 ID:xR+2YEmp0
>>499
阪神の強みはメジャー行かない程度のそこそこの選手が揃ってる所だぞ
投手は球団問わずガンガン行くだろうけど野手はそんな甘ないよ

504: 風吹けば名無し 2024/12/21(土) 12:45:07.57 ID:5d8IRVSR0
メジャーの力が圧倒的に強いし若者の夢を阻害する球団のイメージだけは絶対に避けたいからなとくに今は



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1734690479/



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年12月21日 22:36 id:Opsy3Onj0
      違う今の阪神はMLBに挑戦できないタイプの好選手が揃ってるのがすごいところ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年12月21日 22:42 id:1LP2e.oJ0
      阪神は日本のエースとかホームラン王とか出てこんからな
      その代わりにそこそこの良い選手が集まってるイメージや
      最近はそのそこそこ止まりの選手でもメジャー行けるから、夢持つのもええよな
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット