スクリーンショット 2023-10-19 2.02.51

903: 風吹けば名無し 2025/01/02(木) 13:13:21.20 ID:joNeaD+B0
近本
中野
佐藤
森下
大山
前川
小幡
捕手
投手

藤川の発言からこれが有力だろ
充分期待を持てる
個人的には中野云々より近本の脚の衰えを懸念する

908: 風吹けば名無し 2025/01/02(木) 13:15:45.08 ID:1sKAL2Be0
>>903
これ才木に文句言われた去年のタコ焼き打線とどう違うんや? どこが期待出来るようなったんや

909: 風吹けば名無し 2025/01/02(木) 13:16:27.17 ID:joNeaD+B0
>>908
去年はそもそも不調打者が多過ぎたんよ

910: 風吹けば名無し 2025/01/02(木) 13:19:18.60 ID:pY8ZhC7b0
>>908
期待できないのはお前の人生やん

915: 風吹けば名無し 2025/01/02(木) 13:25:51.43 ID:+kuJ4K/Y0
>>908
文句言われたって前半戦は濡れスポやろ
後半戦はちゃんと点取れてたやん






917: 風吹けば名無し 2025/01/02(木) 13:28:03.48 ID:1sKAL2Be0
>>915
前半は岡田も怒ってたからな
いつも1点や2点じゃそらしんどいって

919: 風吹けば名無し 2025/01/02(木) 13:29:51.80 ID:hZAWHra00
>>903
中野リードオフマンが理想的な流れだろうね

911: 風吹けば名無し 2025/01/02(木) 13:20:48.12 ID:pY8ZhC7b0
中野が復活したら打線は強い方だからな

912: 風吹けば名無し 2025/01/02(木) 13:21:44.13 ID:joNeaD+B0
去年は岡田の采配もあれだったが打者陣の不調が長過ぎた
ベンチと野手陣が緩んでたんやな
ひたすら投手に負荷が掛かってた

916: 風吹けば名無し 2025/01/02(木) 13:27:37.13 ID:46NnTigpp
>>912
野手は飛ばないボールのせいだろ

918: 風吹けば名無し 2025/01/02(木) 13:28:37.90 ID:hZAWHra00
>>912
序盤の野手は低反発球で苦しんでた
逆に投手はボーナスステージだったやろ
うちだけじゃなくリーグ全体の傾向だったからな



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1735659539/


コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加