
659: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 06:55:54.75 ID:pqB+4n2D0
阪神・球児監督 輝3番構想 過去わずか12試合の“未知の打順”も「良さが発揮できるんじゃないかと」
「読みやすくなると思うので」という配球面のメリット。走力がある近本、中野が一塁にいれば、二盗を警戒して直球の割合が増えることが予想される。さらに「彼は、左中間の方に打ったりする率がある」とヒットゾーンの広さにも適性を見込む。そして、「ゲームのシチュエーションをいろいろ考えながらという部分が磨かれていくと思う」と伸びしろにも言及。飛躍を後押ししたい思いをにじませた
4番は、勝負強さを買って森下を想定する。「(侍ジャパンの)井端監督から見ても凄く意外性があるバッターで、凄い働きをすると言っていた。多方面からそういう話を聞いて、その歩みを止めない」と評価した上で、「伸びている途中だから、負荷を与える」と成長促進を期待した。
5番は、昨季チーム一の得点圏打率・354をマークした大山に全幅の信頼を寄せる。「大山で待ち構えたいというのが自分のプラン」。5年契約でのFA残留をしたその主砲とこの日、新年の初対面。固い握手をかわした
「読みやすくなると思うので」という配球面のメリット。走力がある近本、中野が一塁にいれば、二盗を警戒して直球の割合が増えることが予想される。さらに「彼は、左中間の方に打ったりする率がある」とヒットゾーンの広さにも適性を見込む。そして、「ゲームのシチュエーションをいろいろ考えながらという部分が磨かれていくと思う」と伸びしろにも言及。飛躍を後押ししたい思いをにじませた
4番は、勝負強さを買って森下を想定する。「(侍ジャパンの)井端監督から見ても凄く意外性があるバッターで、凄い働きをすると言っていた。多方面からそういう話を聞いて、その歩みを止めない」と評価した上で、「伸びている途中だから、負荷を与える」と成長促進を期待した。
5番は、昨季チーム一の得点圏打率・354をマークした大山に全幅の信頼を寄せる。「大山で待ち構えたいというのが自分のプラン」。5年契約でのFA残留をしたその主砲とこの日、新年の初対面。固い握手をかわした
675: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 08:47:26.62 ID:H4FBVKHvd
>>659
左、3人並ぶのも問題なしとするんかな
それなら、中野の代わりに右京でもいいな
左、3人並ぶのも問題なしとするんかな
それなら、中野の代わりに右京でもいいな
700: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 11:08:50.34 ID:WQ7osDbL0
>>675
近本なんて
右230
左385
やし左来た方が大喜びや
近本なんて
右230
左385
やし左来た方が大喜びや
734: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 12:16:55.33 ID:oKTUCi/X0
>>675
足の速さが違うやん
前川では3番テルのツーベースでホームに帰れん
足の速さが違うやん
前川では3番テルのツーベースでホームに帰れん
661: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 07:18:55.62 ID:pW7SpvaF0
2番中野まずやめろ
話はそっからや
話はそっからや
713: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 11:43:40.34 ID:nxTKN7Yq0
なんで幸せなん?
打たん佐藤と大山
これを並べるクリーンアップが幸せなん?
別次元で野球を見てるんやろな
打たん佐藤と大山
これを並べるクリーンアップが幸せなん?
別次元で野球を見てるんやろな
718: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 11:49:39.93 ID:mXlYyqVS0
10年で3回優勝しても日本一0では幸せとは言えないな
719: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 11:50:33.22 ID:nxTKN7Yq0
はい、不幸ですね。
大山は西武に行ってほしかった。
その代わりにヒウラを取ってほしかった。
大山は西武に行ってほしかった。
その代わりにヒウラを取ってほしかった。
723: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 11:57:58.01 ID:Z1+LsPAc0
大山のwRC+見てると完全に復調しとるから今年は期待出来るで
3,4月 78
5月 64
6月 116(6/5降格、6/21昇格)
7月 181
8月 144
9,10月 135
3,4月 78
5月 64
6月 116(6/5降格、6/21昇格)
7月 181
8月 144
9,10月 135
725: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 11:59:26.27 ID:WQ7osDbL0
>>723
マジで読売に取られなくて良かった。
大山取られてたら終わってたわ
マジで読売に取られなくて良かった。
大山取られてたら終わってたわ
729: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 12:06:37.40 ID:PO5jumVU0
>>725
近本中野森下大山佐藤前川
去年ケラーからヒット打ってるの大山だけみたいやな
近本中野森下大山佐藤前川
去年ケラーからヒット打ってるの大山だけみたいやな
731: 風吹けば名無し 2025/01/07(火) 12:09:53.49 ID:mXlYyqVS0
>>723
まあ最悪夏までには上げて来るからな
打つ方はまだまだ信頼出来る良い選手よ
まあ最悪夏までには上げて来るからな
打つ方はまだまだ信頼出来る良い選手よ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1735992760/
コメント
前川二番なんてとんでもない
たいして打たないし走力もない
前半はボールのせいやろうし後半はトータルで見れる数字になるくらいまで持ち直してる
守備が良くなってる(特に佐藤)保証はないけど
その結果がwar0.2