
251: 風吹けば名無し 2025/01/23(木) 16:20:31.59 ID:MrA8nJjC0
とりあえず最新の機器だらけで練習環境文句ないんやから これでダメならコーチ陣総入れ替えやな
252: 風吹けば名無し 2025/01/23(木) 16:22:06.39 ID:Rqk9QUgZ0
>>251
球団が変わらないともう育たない気がする
球団が変わらないともう育たない気がする
253: 風吹けば名無し 2025/01/23(木) 16:26:12.68 ID:IKUK3gd70
>>251
コーチは全能じゃないぞアホ
結局は本人だよバカ
おまえにどんな優秀なコンサルがついてもおまえは底辺から抜け出せないだろ?それと一緒
本人の資質と努力がほぼすべて
コーチは全能じゃないぞアホ
結局は本人だよバカ
おまえにどんな優秀なコンサルがついてもおまえは底辺から抜け出せないだろ?それと一緒
本人の資質と努力がほぼすべて
488: 風吹けば名無し 2025/01/24(金) 12:29:29.56 ID:hH7vsXMJ0
佐藤のためだけに糸井臨時コーチってなに
金余って仕方ないから使い道困ってんかw
金余って仕方ないから使い道困ってんかw
489: 風吹けば名無し 2025/01/24(金) 12:29:57.91 ID:2shAQ13x0
福留でも呼んで前川も見てもらった方がコスパは良いがまぁキャンプの臨時コーチはメディア向けの話題作りなのでね...
491: 風吹けば名無し 2025/01/24(金) 12:31:13.33 ID:tMA6mFho0
>>489
福留と前川じゃタイプが違うから微妙じゃない?
前川は藤本とか赤星に見てもらった方がええやろ
福留と前川じゃタイプが違うから微妙じゃない?
前川は藤本とか赤星に見てもらった方がええやろ
507: 風吹けば名無し 2025/01/24(金) 13:34:30.81 ID:LkPnPF4/0
>>491
近本が毎年のように不調の時期あるけど毎年福留がアドバイスしてたし
近本からも感謝の言葉もあるしだぞ
タイプがどうとか言いだしたら打撃コーチ何人いないと駄目なんだよ
近本が毎年のように不調の時期あるけど毎年福留がアドバイスしてたし
近本からも感謝の言葉もあるしだぞ
タイプがどうとか言いだしたら打撃コーチ何人いないと駄目なんだよ
493: 風吹けば名無し 2025/01/24(金) 12:33:51.60 ID:hH7vsXMJ0
糸井が佐藤ならサンズは森下担当か
494: 風吹けば名無し 2025/01/24(金) 12:35:34.00 ID:zy4lFVJj0
まぁコーチ陣からしたら佐藤以外は触らないでね
ってことか
ってことか
495: 風吹けば名無し 2025/01/24(金) 12:39:31.65 ID:WxrdffCe0
糸井とサンズはテルの良き理解者やから
臨時コーチ呼んだのもテルがやりやすい環境作ったって感じやろ
もはやテルの為の春キャンプやな
臨時コーチ呼んだのもテルがやりやすい環境作ったって感じやろ
もはやテルの為の春キャンプやな
502: 風吹けば名無し 2025/01/24(金) 13:09:38.61 ID:kZ1pm10p0
森下とかコーチの言うこと聞かなそうだしな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1737541690/
コメント