
290: 風吹けば名無し 2025/01/28(火) 08:53:45.22 ID:mwnVMoi70
巨人と横浜、補強言ってるけど、菅野とウェンデルケン抜けてるのことを忘れないように
その穴埋めをしただけのことやろ、というかお互い補強ポイント逆じゃね?
巨人バウアー、横浜ライマルだったらかなり脅威だったと思うが
特に横浜にライマルがきてたらと思うと・・・なかなか手ごわかったと思う
そういうところが横浜の甘さだな、ずっと優勝できない理由の一つ
バウアーは阪神にとっては別に苦手意識ないし、2年前よりも力落ちてるだろうから大歓迎だわ
その穴埋めをしただけのことやろ、というかお互い補強ポイント逆じゃね?
巨人バウアー、横浜ライマルだったらかなり脅威だったと思うが
特に横浜にライマルがきてたらと思うと・・・なかなか手ごわかったと思う
そういうところが横浜の甘さだな、ずっと優勝できない理由の一つ
バウアーは阪神にとっては別に苦手意識ないし、2年前よりも力落ちてるだろうから大歓迎だわ
291: 風吹けば名無し 2025/01/28(火) 08:57:25.03 ID:GEOIDH380
>>290
確かにその通りだな
というかライマルと甲斐じゃ菅野の穴埋めになってない
確かにその通りだな
というかライマルと甲斐じゃ菅野の穴埋めになってない
358: 風吹けば名無し 2025/01/28(火) 11:42:55.22 ID:Shu6I2Iid
>>291
ハマちゃんは前も後も投手足りんかったからバウアー入るのはプラス。ただ、外国人3人ローテなんて今季しかみてない布陣やわな。ブルペンは補強できてないわけやし、長期戦のペナント不安点も多いやろなぁ。
読売さんのライマルは過剰補強にしかおもえん。菅野の穴、打線の火力不足は手当してないからなぁ。ただ、ブルペンがカチカチになったから先発が5回もてば良いという理想が現実的になる可能性があるから星は落とさんやろ。
うちは地味やったけど、投手の先発ブルペン共々外国人とドラフトで補充できて、また投手力飽和作戦を使える準備はできた。あとは打線のコア四人が抜けなかったし、しっかり働ければOK。昨季なんて4人の調子が揃ったの7月末と9月だけやったし。
ハマちゃんは前も後も投手足りんかったからバウアー入るのはプラス。ただ、外国人3人ローテなんて今季しかみてない布陣やわな。ブルペンは補強できてないわけやし、長期戦のペナント不安点も多いやろなぁ。
読売さんのライマルは過剰補強にしかおもえん。菅野の穴、打線の火力不足は手当してないからなぁ。ただ、ブルペンがカチカチになったから先発が5回もてば良いという理想が現実的になる可能性があるから星は落とさんやろ。
うちは地味やったけど、投手の先発ブルペン共々外国人とドラフトで補充できて、また投手力飽和作戦を使える準備はできた。あとは打線のコア四人が抜けなかったし、しっかり働ければOK。昨季なんて4人の調子が揃ったの7月末と9月だけやったし。
292: 風吹けば名無し 2025/01/28(火) 08:58:36.27 ID:Yjo8CHPa0
>>290
甘いってちゃんと補強してるだけマシや思うけどな
つかライデルの横浜行きを阻止した読売グッドジョブや
甘いってちゃんと補強してるだけマシや思うけどな
つかライデルの横浜行きを阻止した読売グッドジョブや
293: 風吹けば名無し 2025/01/28(火) 09:07:26.94 ID:mwnVMoi70
>>292
阪神も大山が抜けるかもってのを想定して
ヒウラ調査してたりしてたわけだし
一応佐野にも興味持ってたと記事でてたよ
だからもしそうなったときはちゃんと対応はすると思うけどな
阪神は主力は誰も抜けてないわけだし
阪神も大山が抜けるかもってのを想定して
ヒウラ調査してたりしてたわけだし
一応佐野にも興味持ってたと記事でてたよ
だからもしそうなったときはちゃんと対応はすると思うけどな
阪神は主力は誰も抜けてないわけだし
296: 風吹けば名無し 2025/01/28(火) 09:20:31.70 ID:Yjo8CHPa0
>>293
現状維持は交代やからな とにかく誰か新戦力出てきて欲しいな
現状維持は交代やからな とにかく誰か新戦力出てきて欲しいな
306: 風吹けば名無し 2025/01/28(火) 10:21:53.90 ID:33XWurAq0
>>292
横浜はバウアー追いかけてたから
ライマルは獲らなかったやろう
横浜はバウアー追いかけてたから
ライマルは獲らなかったやろう
295: 風吹けば名無し 2025/01/28(火) 09:18:02.76 ID:Yjo8CHPa0
結局ヒウラはどこも獲得せんかったんやな
巨人はキャベジンやったし あと外国人まだ獲得しそうなの中日くらいか
巨人はキャベジンやったし あと外国人まだ獲得しそうなの中日くらいか
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1737946680/
コメント
もう二度と関わらせてはいけない
わざわざ走塁をさわってチームを弱くした
ただでさえ同じくスペのTAいるからスペ2人は置いとけないって判断やろな
あいつの方がよっぽど脅威やわ
読売は菅野の穴がデカすぎる
そもそも阪神も青柳抜けとるやないか