
阪神・藤川球児監督(44)が4日、沖縄・宜野座キャンプの第1クールを総括し、反省点が浮かび上がったことを明かした。今季5年目の栄枝裕貴捕手(26)には守備練習での姿を見て「何を求めてそのプレーが行われているかが分からないのだろう」と監督就任後〝初カミナリ〟。今キャンプのテーマに掲げる「凡事徹底」を、より厳しく求めていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c54eb2a91ce6f99cf82ffb3eae775b26dad6ee?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250205&ctg=spo&bt=tw_up
【阪神 藤川球児監督が怒 初カミナリ】
— さばかん (@Saba_Tigers) February 5, 2025
守備練習にて榮枝選手が場を盛り上げるだけの声を発してしまっていた
「"野球の声"を出せ。ミスは全然いいですけど、それが何のために行われているかを把握しているか。5年目ですか。考えるスピードを上げないといけないと思います」https://t.co/NeqCqjYBjl
榮枝に対して厳しいね
— もちこめ (@MochiKome423) February 5, 2025
よっぽど期待してるんだと思うよ
大卒5年目でレギュラーの芽全くないのは危機感持たないと
— 虎チカ (@QmwpFlF0gcNcJq3) February 5, 2025
監督は本当に優しいと思う
そんな社会人なら当たり前のこと監督は注意しないよ
今のうちに改めてオープン戦入らないとスタメンは疎か2軍スタートやで
しっかりしてくれよ😣
ラグビー日本代表監督のエディー・ジョーンズさんが「日本人はうぇーいだの意味のない音を発する。そのせいで誰にボールを渡すなどの意思疎通の言葉が聞こえなかったりする。あれは悪しき習慣だ。止めなければならない」って言ってました。
— 猫ろがり (@_nekorogari_) February 5, 2025
聞いた時確かにと思いました。
コメント
って言われたら息苦しい会社になりそうだけどな・・・
新監督で張り切って人と変わった事したいんだろうけど
空回りしてるよ。
盛り上げて問題あるのか。(意味のないかけ声に問題あるから言ってる)
私語禁止なんて堅苦しい!!(言ってない)
アホかwwwwww
この存在がネットの中だけと信じたい。
頼むから社会に出てこないでくれ。無能は害にしかならないんだ、頼む。
阪神では禁止になるん?
一昔前の部活動で必ずいた存在
同じ事しても理不尽にその人だけ叱られる
かわいそう
ゾッとするな
ただ そう言う人材が居てこそ締まる
大切なのは その後のケア
いやしかも言ってないんよ。意味を考えろ言ってるだけで。意味のない掛け声禁止は引用されたラグビーの監督が言っとるんよ
いたよな
ほんで我慢の限界を超えた怒られ役の生徒が顧問を試合先の学校で馬乗りのボコボコにするという笑
後日の学内事情聴取で部員達にそれまでの悪態を暴露され殴った生徒の停学より顧問の停職の方が長いまでが様式