
953: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:32:50.39 ID:bHavACJw0
【阪神】藤川監督 若手控え捕手をバッサリ「初心者マークがついた選手がいる」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/332951
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/332951
956: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:37:49.96 ID:5PPV6fxY0
>>953
21歳にして一軍で捕手のリーダーシップを学べと
良い指摘やん、これから伸びるで
21歳にして一軍で捕手のリーダーシップを学べと
良い指摘やん、これから伸びるで
961: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 09:01:35.85 ID:Xz3GGoQ80
>>956
そんな要求する選手に初心者なんか言わんやろ
本気でそう思ってるなら言葉を間違えてる
そんな要求する選手に初心者なんか言わんやろ
本気でそう思ってるなら言葉を間違えてる
959: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 08:53:15.11 ID:LNbxCkZ40
藤川「栄枝って何年目? 5年目? ファッ!」
963: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 09:17:28.84 ID:0A8/paAg0
新戦力が出てこないとワクワクしないよな
965: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 09:21:26.22 ID:Q96bIdmVH
>>963
伊原中川山田に期待
伊原中川山田に期待
968: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 09:36:16.43 ID:Q0UNLYYm0
ていうか東スポ以外で初心者マークなんてワード出てきてない気がするが本当にそんなこと言ったんかね
972: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 09:45:38.38 ID:jxPq0Qa80
>>968
東スポはそれがあるからな
大袈裟なこと書くのがここの特徴、阪神はいい獲物や
嘘のことでも誰かのようにすぐ食いつくからネタにしやすい
東スポはそれがあるからな
大袈裟なこと書くのがここの特徴、阪神はいい獲物や
嘘のことでも誰かのようにすぐ食いつくからネタにしやすい
973: 風吹けば名無し 2025/02/06(木) 09:45:48.31 ID:Kec+9lak0
>>968
【阪神】5年目捕手が藤川球児監督から「盛り上げる声より、プレーの声を出した方がいい」と言われ猛省
2025年2月5日 スポーツ報知
ps://hochi.news/articles/20250204-OHT1T51208.html?page=1
阪神・藤川球児監督(44)が4日、沖縄・宜野座キャンプ第1クールの総括会見で、自らを責めた。
若虎の一つのプレーに対する意識の足りなさに、首脳陣の責任を痛感。
「私自身、(テーマの)凡事徹底に関して、チームをつくり上げていく中で、非常に反省点がある。初心者マークがついたような選手もいますから」と受け止めた。
【阪神】5年目捕手が藤川球児監督から「盛り上げる声より、プレーの声を出した方がいい」と言われ猛省
2025年2月5日 スポーツ報知
ps://hochi.news/articles/20250204-OHT1T51208.html?page=1
阪神・藤川球児監督(44)が4日、沖縄・宜野座キャンプ第1クールの総括会見で、自らを責めた。
若虎の一つのプレーに対する意識の足りなさに、首脳陣の責任を痛感。
「私自身、(テーマの)凡事徹底に関して、チームをつくり上げていく中で、非常に反省点がある。初心者マークがついたような選手もいますから」と受け止めた。
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1738665656/
コメント
直接だと当該人物以外だとサボる。それが人間だよ
マスコミの前であんまり選手の事悪い風に言うと不和を生みそう
盛り上げる声も時には必要だし
選択肢を狭める指導はやっちゃダメなんじゃねえかな