スクリーンショット 2024-11-09 14.39.07
63: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 11:04:52.34 ID:8SaY3LaK0
佐藤外野オプションやるのに一回もシートノックで見てないな

78: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 11:08:40.21 ID:rNbc+W6E0
>>63
いざ現場入って外野候補と内野候補の動き見たら外野やらせるメリットないなとはなってそう

100: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 11:16:56.00 ID:8SaY3LaK0
>>78
あくまでサード守備スランプなった時の保険やとは思ってるけどな

468: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 13:27:25.73 ID:MkbbeKMv0
福留「佐藤のホームランは甲子園ならライトフライ」

473: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 13:29:09.60 ID:8SaY3LaK0
福留「佐藤は甲子園でホームラン打ちたいなら逆方向」「まあ引っ張るとか流すとか狙わない」

どっちやねんw






476: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 13:30:02.53 ID:3c9wq88e0
福留は送球難でショートクビになった選手やから
あまり佐藤に大きな事は言えない

731: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 15:23:11.89 ID:lQsWVRRu0
阪神佐藤輝明内野手(25)が日刊スポーツの取材に応じ、打率アップへの覚悟を明かした。昨季の打率は2割6分8厘。
今季の目標は2割8分に設定。



こいつは志が低いな。
2割8分が目標なら結局2割6分で終わるやろ。
3割超えるのを目標にすると2割8分に到達するんや。

志が低い

735: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 15:25:54.88 ID:Ys1/ZkPI0
>>731
森下もそうだけど打率より本塁打と打点に拘って欲しいかな

852: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 17:06:20.52 ID:PjsddBCL0
>>731
「2割8分以上はしっかり打たないと、とは思いますね。(去年は)2割6分8厘だったので。調子が良い時は月間3割とか打てるわけで、やっぱりそれが続かないと意味がないというか。もっと上にはいけないので」

最低でも2割8分は残したいって事やぞ

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739235705/



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2025年02月12日 08:51 id:XLaQC9xn0
      自分を良く知ってるんでしょう。
      高すぎる目標は軽打しすぎてホームランへるかじゃない?
      2割8分でホームラン30
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット