
18: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 19:29:17.20 ID:F5EfmujZd
甲チケで2試合分ゲットしたが直接入場よりもチケット発行させてから入場する方がいいな…
チケットも記念として残るしな
チケットも記念として残るしな
20: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 19:35:45.37 ID:J4NDlcxp0
>>18
俺はそうしてる
チケットかっこいいしね
去年の100周年の試合のチケットなんかは今でも取ってる
俺はそうしてる
チケットかっこいいしね
去年の100周年の試合のチケットなんかは今でも取ってる
21: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 19:37:17.36 ID:ruZorofF0
>>18
せやで
ローチケ他味気ないチケットと違ってエエよ
試合直前発券で中止の払い戻しもまったく問題なし
せやで
ローチケ他味気ないチケットと違ってエエよ
試合直前発券で中止の払い戻しもまったく問題なし
23: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 19:40:00.32 ID:PkpJT3kb0
三井住友カード持っているから甲チケで買ったチケットもローソンで払って店舗受取しているわ
甲チケで決済して発行するとカッコイイ見た目のチケットが受け取れるのは捨てがたいけどね
甲チケで決済して発行するとカッコイイ見た目のチケットが受け取れるのは捨てがたいけどね
25: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 19:45:53.12 ID:RqzlMvLf0
まあ本当に有用なチケット攻略法とかあったらこういうところには普通書き込まんよな
コネとかそういうんじゃなくて
コネとかそういうんじゃなくて
29: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 19:50:35.64 ID:Ys1/ZkPI0
18万人待ちは草
なんとかならんのか
なんとかならんのか
31: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 19:52:57.59 ID:J4NDlcxp0
>>29
今の時代チケット購入は基本ネットで購入する形になると思うんだけど、現地行ったら明らかそういうシステム知らねぇだろっていう年季の入った年配のファンのおじいちゃんおばあちゃんがいて、しかも年席のないアルプスとかにいるから、どうやってチケット手に入れたのかめちゃくちゃ気になることがある
今の時代チケット購入は基本ネットで購入する形になると思うんだけど、現地行ったら明らかそういうシステム知らねぇだろっていう年季の入った年配のファンのおじいちゃんおばあちゃんがいて、しかも年席のないアルプスとかにいるから、どうやってチケット手に入れたのかめちゃくちゃ気になることがある
33: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 19:54:51.50 ID:O7sdA42d0
>>31丁超高齢者のインフルエンサーとかいるやん楊、高齢者でもできる人はできる
35: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 19:59:13.62 ID:nbsqMVW10
>>31
まあここにも普通に70歳代の人しか知らない話してる人たまにおるからなw
使いこなしてる人はおるやろw
まあここにも普通に70歳代の人しか知らない話してる人たまにおるからなw
使いこなしてる人はおるやろw
37: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 20:01:14.76 ID:J4NDlcxp0
>>35
両津のじいちゃんみたいな人もおるのかなw
あーマジ一日チケット確保で潰れて疲れた
それでも全部レフトなのは残念
1アル座りたかった
毎年数試合は座れてたのに
両津のじいちゃんみたいな人もおるのかなw
あーマジ一日チケット確保で潰れて疲れた
それでも全部レフトなのは残念
1アル座りたかった
毎年数試合は座れてたのに
46: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 20:06:07.55 ID:4ubpr8hL0
>>37
個人的には生で見れたらライトレフトはあまり気にせんかな。
レフトはビジター応援もあるが9割は阪神ファンやし
個人的には生で見れたらライトレフトはあまり気にせんかな。
レフトはビジター応援もあるが9割は阪神ファンやし
49: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 20:08:14.35 ID:J4NDlcxp0
>>46
物理的に狭いからさ…
俺体のサイズだけでいうとテルと同じくらいだから、周りにも迷惑だし…
物理的に狭いからさ…
俺体のサイズだけでいうとテルと同じくらいだから、周りにも迷惑だし…
36: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 20:01:06.63 ID:lbm78HcB0
>>31
孫とかにお小遣いやってとってもらってるんだろ
孫とかにお小遣いやってとってもらってるんだろ
39: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 20:02:54.50 ID:J4NDlcxp0
>>36
1985とか2003のくたびれた帽子だけ被ってあとは普段着のおじいちゃん見てると、昔から阪神応援してたんだろうなぁと畏敬の念が芽生える
1985とか2003のくたびれた帽子だけ被ってあとは普段着のおじいちゃん見てると、昔から阪神応援してたんだろうなぁと畏敬の念が芽生える
43: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 20:04:39.80 ID:F5EfmujZd
甲チケに午前中にエントリーして今だにチケット1枚も買えずに地道に待ってる猛者はいてるのかな? (苦笑)
48: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 20:07:42.76 ID:nbsqMVW10
>>43
甲チケ朝10時にログインしてあと13000人w
どのくらい余ってるかな?
一応5月の6連戦はローチケで買えました
甲チケ朝10時にログインしてあと13000人w
どのくらい余ってるかな?
一応5月の6連戦はローチケで買えました
52: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 20:10:14.00 ID:J4NDlcxp0
>>43
待ってる間にローチケで力技で買うっていう層が多かっただろうし、甲チケ1本の人ってあたんだろうか?
ローチケも入れた思ったら混雑のメッセージが永遠に出てストレスフルだったが
待ってる間にローチケで力技で買うっていう層が多かっただろうし、甲チケ1本の人ってあたんだろうか?
ローチケも入れた思ったら混雑のメッセージが永遠に出てストレスフルだったが
51: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 20:09:09.66 ID:fu2IVosw0
ローチケいつまでやってんねん
阪神のせいでほかのチケットにも迷惑かかってるし販売方法考えてくれ
阪神のせいでほかのチケットにも迷惑かかってるし販売方法考えてくれ
53: 風吹けば名無し 2025/02/11(火) 20:10:22.81 ID:PkpJT3kb0
この時間でもローチケで503エラー出るなんて今まであったのかな
甲チケの体たらく見てローチケ流れている人相当いそう
甲チケの体たらく見てローチケ流れている人相当いそう
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739266650/
コメント