
146: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:13:22.42 ID:D4BfxDqf0
甲子園は年パス一般販売してなしいね。
155: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:16:11.84 ID:cDhgU6Em0
>>146
してるよ
ただし抽選やけどね
俺当たったけどコロナの年で
見学も行ったけど結局購入しなかった
60%ぐらいはもう継続で抑えられてるらしいよ
してるよ
ただし抽選やけどね
俺当たったけどコロナの年で
見学も行ったけど結局購入しなかった
60%ぐらいはもう継続で抑えられてるらしいよ
158: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:17:02.07 ID:D4BfxDqf0
>>155
そうなん?基本継続かコネって聞いたとおもいこんでたわ
そうなん?基本継続かコネって聞いたとおもいこんでたわ
169: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:19:29.18 ID:cDhgU6Em0
>>158
毎年募集かかってるよ
並びより1席の方が当たり易いみたいよ
毎年募集かかってるよ
並びより1席の方が当たり易いみたいよ
175: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:20:58.79 ID:D4BfxDqf0
>>169
ありがとう!
ありがとう!
166: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:18:29.02 ID:D4BfxDqf0
>>155
年パスっていくらするんですか?
年パスっていくらするんですか?
177: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:21:34.02 ID:cDhgU6Em0
>>166
今シーズンからルール変わったみたいやけど
こんな感じだよ
2025年間予約席特設サイト
https://koshien.hanshin.co.jp/reserve2025/app_summary/
今シーズンからルール変わったみたいやけど
こんな感じだよ
2025年間予約席特設サイト
https://koshien.hanshin.co.jp/reserve2025/app_summary/
178: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:22:43.19 ID:D4BfxDqf0
>>177
ほんまありがとう!!思ったよりは買いやすい値段で良かったわw
ほんまありがとう!!思ったよりは買いやすい値段で良かったわw
181: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:24:22.16 ID:cDhgU6Em0
>>178
かなり座席減ってるけどね
2020年の時はもっと席空いてたわ
60%ぐらいは継続やった
今年の状態見たら80%以上継続で埋まってるね
かなり座席減ってるけどね
2020年の時はもっと席空いてたわ
60%ぐらいは継続やった
今年の状態見たら80%以上継続で埋まってるね
180: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:23:10.28 ID:cDhgU6Em0
>>177
この数年でかなり満席になってるわ
2020年の時は一塁側もライト側も空きがあった
この数年でかなり満席になってるわ
2020年の時は一塁側もライト側も空きがあった
154: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:15:00.90 ID:Gpsd6Xbt0
チケット取るの大変やったみたいね
今神奈川県民なので低みの見物ですわ…
今神奈川県民なので低みの見物ですわ…
168: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:19:13.43 ID:OyWO9ol5a
もっさんは何処ルートからチケット入手してるんやろ
阪急ルートからか?
阪急ルートからか?
171: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:20:25.24 ID:o5t+Bqgq0
>>168
サンテレビルートちゃう?
サンテレビルートちゃう?
182: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:24:41.17 ID:D4BfxDqf0
でも、これって売れ残りでこの値段って話やろな。バックネット裏も同じ値段とか無いやろ~
188: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:26:28.19 ID:cDhgU6Em0
>>182
そうだよ
2024年まではかなり席余ってるわ
2024年阪神タイガース年間予約席の新規募集席の決定について
https://m.hanshintigers.jp/column_news/detail/13183
そうだよ
2024年まではかなり席余ってるわ
2024年阪神タイガース年間予約席の新規募集席の決定について
https://m.hanshintigers.jp/column_news/detail/13183
196: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:29:21.53 ID:D4BfxDqf0
>>188
そうよね~それでも意外と良心的な感じで驚いた。100 200の話やと思ってたわw
そうよね~それでも意外と良心的な感じで驚いた。100 200の話やと思ってたわw
208: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:32:57.73 ID:cDhgU6Em0
>>196
しかもチケットはパスポートではなく
束になったチケットなので切り離しできるから
自分が行けない時は他人に譲ることも出来るんよ
まあそれで転売してる人もいるやろうけど
内野席やと背中に企業の名前の代わりに
自分の名前入れてもらえる
しかもチケットはパスポートではなく
束になったチケットなので切り離しできるから
自分が行けない時は他人に譲ることも出来るんよ
まあそれで転売してる人もいるやろうけど
内野席やと背中に企業の名前の代わりに
自分の名前入れてもらえる
213: 風吹けば名無し 2025/02/12(水) 14:35:40.21 ID:D4BfxDqf0
>>208
そうなん!!めっちゃ詳しいな。ドヤ顔できる1枚もんのカードじゃなくて普通のチケットまとめ買いみたいなやつかよwww
そうなん!!めっちゃ詳しいな。ドヤ顔できる1枚もんのカードじゃなくて普通のチケットまとめ買いみたいなやつかよwww
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739333886/
コメント