
374: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 15:22:45.56 ID:0N5YJjuM0
サッカーとかだと代表罰ゲームとか言われないのに
野球は言われるのなんでだろうな
野球は言われるのなんでだろうな
375: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 15:24:33.99 ID:Xj9pAmhf0
>>374
なんでだろう
野球は準備が大変だからかなあ
あとはボールの違い?
なんでだろう
野球は準備が大変だからかなあ
あとはボールの違い?
378: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 15:34:08.10 ID:t7+W7k2U0
>>374
E-1は昔から罰ゲーム呼ばわりされてるし
アジアカップですら結構罰ゲーム呼ばわりを聞くぞ
そもそもがサッカーは代表で活躍してそのまま移籍ってのが出来るからな
自分の意思で移籍出来ない上に代表でアピールしなくてもメジャーは常に見てくれてる
Jリーグも今は大分見られてるけど
そしてそんなサッカーでもクラブに集中したいからって辞退多いからな
強制的な召集権のないE-1とかJリーグ組で挑んでる
酒井高徳は27歳でそうそうに代表引退宣言もした
五輪も東京五輪以外はみんなオーバエイジ嫌がって毎度OAメンバーが中途半端
E-1は昔から罰ゲーム呼ばわりされてるし
アジアカップですら結構罰ゲーム呼ばわりを聞くぞ
そもそもがサッカーは代表で活躍してそのまま移籍ってのが出来るからな
自分の意思で移籍出来ない上に代表でアピールしなくてもメジャーは常に見てくれてる
Jリーグも今は大分見られてるけど
そしてそんなサッカーでもクラブに集中したいからって辞退多いからな
強制的な召集権のないE-1とかJリーグ組で挑んでる
酒井高徳は27歳でそうそうに代表引退宣言もした
五輪も東京五輪以外はみんなオーバエイジ嫌がって毎度OAメンバーが中途半端
387: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 15:43:18.29 ID:ztUhylyw0
>>374
ワールドカップの初期だって出来た当初のWBCと変わらないんじゃねえの?
やっと最近WBCだって権威出てきた気がするし
昔サッカーがアジアとかに広げていこう的な動きをしてたのとか調べると
今の野球がヨーロッパに対してやってるのに似てるなって思ってる
ワールドカップの初期だって出来た当初のWBCと変わらないんじゃねえの?
やっと最近WBCだって権威出てきた気がするし
昔サッカーがアジアとかに広げていこう的な動きをしてたのとか調べると
今の野球がヨーロッパに対してやってるのに似てるなって思ってる
389: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 15:46:27.21 ID:oZ4Jh20Y0
>>374
野球は少しの故障、違和感がプレーに直結するからな
野球は少しの故障、違和感がプレーに直結するからな
377: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 15:26:11.20 ID:0mtCHsSE0
サッカーは代表戦が本番でリーグ戦ほとんど注目されてないし
379: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 15:34:57.66 ID:zF4YmZ6D0
来月のジャパンは練習試合だしそこに向けて無理に調整することはないやろ
シーズンに影響無いと思いたい
シーズンに影響無いと思いたい
396: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 15:52:52.31 ID:3/G0bIbh0
サッカーもACとWC以外は割と罰ゲーム扱いされてないか?
親善試合もビッグマッチ以外は完全に罰ゲーム扱い
親善試合もビッグマッチ以外は完全に罰ゲーム扱い
401: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 15:56:17.78 ID:iQ8rXXZZ0
>>396
侍ジャパンがWBC予備予選を強いられて
インドネシアだのパキスタンだのと戦うみたいなもんやし罰ゲームやろ
侍ジャパンがWBC予備予選を強いられて
インドネシアだのパキスタンだのと戦うみたいなもんやし罰ゲームやろ
400: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 15:56:02.00 ID:GoD07d/h0
サッカーは欧州からの移動距離が長過ぎるからやろ
侍とかほぼ日本でやるんやから関係ないわ
侍とかほぼ日本でやるんやから関係ないわ
403: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 16:05:35.68 ID:nWVWyN9D0
野球もFIFA的な統一機構があれば変わるんちゃうか
そんなもん作れる気がせえへんけど
そんなもん作れる気がせえへんけど
404: 風吹けば名無し 2025/02/14(金) 16:11:28.24 ID:ztUhylyw0
>>403
WBSCがそれじゃないの
WBSCがそれじゃないの
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739441308/
コメント
そっちよりもメジャー志向が大幅に増えるってのが球団からしたらこれから更に厄介になってくるとおもう
僅かでもミスしたら気持ち悪い連中に無限に叩かれるの理不尽。
日本以外全く盛り上がってないのに大会できてから20年以上経ってるのに日本しか盛り上がってない大会とか意味あるんかな?
人気球団とそうなれない球団の違いなのかな