mike-bowman-xKShyIiTNJk-unsplash__1_

682: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:37:49.22 ID:uB37eSTb0
ただ、今日に関しては二桁失点した投手サイドがやばい
この時期にこんだけ打たれるって球が棒球ってことやんな

691: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:39:09.11 ID:zRm+PNuh0
>>682
別に育成多いしそこはええわな

696: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:39:39.33 ID:PX+LOvM20
>>682
まあほぼ原因はベタやからな
他の投手はそこまで悪くなかった

709: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:41:12.93 ID:sK/PlaLq0
>>682
ベタンセスが大炎上しただけやん
後はイトマサ厳しいかなって感じ

715: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:42:20.08 ID:PX+LOvM20
>>709
伊藤は立ち上がりはよかったけど2回は去年とかわらんかったな
もともとスロースターターだから4月までにどうしあげるかだな




685: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:38:20.31 ID:PX+LOvM20
うちの野手はランナーだしてからの打撃が固くなるよな
相手バッテリーもプレッシャーかかって配球も狭まっているんだから
もうちょい考えて打席にたってほしいな

688: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:38:53.18 ID:qaawD0CN0
しかしドラ1の4人野手居なかったらエライ事になってたやろなこのチーム

699: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:39:56.12 ID:H+vVcPkB0
>>688
逆にドラ1が安定して育ってるとも言えるで

川原テンポ良くいけんね

693: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:39:17.60 ID:uB37eSTb0
うちの2軍投手って実は酷かったり?

701: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:40:07.19 ID:L+/Fevan0
>>693
元からひどいよ

712: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:41:58.57 ID:SZQqe6gL0
阪神は投手ドラフトすればするほど弱くなると

736: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:43:32.71 ID:N3lQzuRL0
>>712
野手ドラやった年の方がむしろ投手も出てくるイメージ
優先度下げた上でそれでもほしいと思う投手を指名するからかも

726: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:43:06.94 ID:WVbt4WXL0
こんなボール球ばっかり打ってるのはシーズン入ったら絶対アカンやろな

727: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 15:43:08.29 ID:uB37eSTb0
素振りって投球フォームと同じで形ができてる人は打ち込みなり打撃練してボール捉える技術あげた方がいいかなって自論

924: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 16:00:06.30 ID:g+WWAEfs0
今日投げた投手で一番マシだったの川原ぐらいか?
とりあえずイトマサは今年もダメそうなのが分かって良かったわ
どんどん若い選手を使った方がいい

930: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 16:00:53.26 ID:KRP1Jd1t0
>>924
工藤も良かった

940: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 16:02:11.15 ID:g+WWAEfs0
>>930
とりあえず球速はガチっぽいな
変化球とかのコントロールが分からなかったからまだ判断できないけど

946: 風吹けば名無し 2025/02/16(日) 16:02:50.68 ID:qd6Xn8KFd
>>924
まあ茨木とイトマサ以外は育成だからね
工藤と川原は良かった
松原もまあまあ

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739685263/



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2025年02月17日 08:29 id:6W8f6bg20
      去年ボロボロの投手と実績ない投手と育成すら怪しいレベルの
      投手3人の失点だから、全く気にする必要なし
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット