mike-bowman-xKShyIiTNJk-unsplash__1_
967: 風吹けば名無し 2025/02/21(金) 14:16:04.53 ID:Vtu71B630
2025
才木 27歳  ビーズリー30

村上 27歳  大竹30   西勇35 

969: 風吹けば名無し 2025/02/21(金) 14:17:08.62 ID:Vtu71B630
門別 富田 及川
ガチでチャンスある今年

972: 風吹けば名無し 2025/02/21(金) 14:18:34.37 ID:G+NmbAZj0
>>969
去年も言ってたよね

及川門別はもう諦めたわ
一軍で通用する変化球とコントロールが無いし長い回を投げられないしランナー出したら崩れる

976: 風吹けば名無し 2025/02/21(金) 14:20:09.35 ID:oGb+HoqV0
高卒3位指名なんて4年後は1位まであるって判断で獲得してるんだから
いい加減チャンスとかじゃなく大卒社会人の年なんだから結果出してくれないとな

982: 風吹けば名無し 2025/02/21(金) 14:25:09.46 ID:+B0XLFexH
2025
才木 27歳  ビーズリー30
村上 27歳  大竹30   西勇35 
2026 
才木 28歳 ビーズリー31
村上 28歳 大竹31 西勇36
2027
村上 29 ビーズリー32
大竹32
才木メジャー
西残ってるかわからない
3年の間に3人新しい先発が湧いてこないとやばい
4年の間に5人でてくるのが理想





983: 風吹けば名無し 2025/02/21(金) 14:27:41.92 ID:vEoNU2Lv0
>>982
下村伊原門別がいるからへーきへーき

987: 風吹けば名無し 2025/02/21(金) 14:30:10.49 ID:+B0XLFexH
>>983
もちろんね
全員覚醒して
西純森木下村のドライチコンビと
伊原富田及川でいけたら最高だけど
今年もドライチは投手だろうな

985: 風吹けば名無し 2025/02/21(金) 14:29:47.41 ID:sjnTQq+x0
>>982
前年よくても翌年あかんとかよくあるしな
活躍すればするほど研究されるし

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1740048378/


コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2025年02月21日 18:45 id:u9b.8.3d0
    まあ、それくらいは当然でしょ。投手は消耗品だから、つねに補給しないとね。毎年即戦力の大社ひとりと高校速球派をいれないとね。去年もその方針でとってるからね。それに新外人をひとりとっていけば、よっぽど選択に失敗しなければ大丈夫のはずだよ。
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2025年02月21日 18:50 id:A.bXE5Fz0
    先発の外国人全く獲らんからそうなる
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2025年02月21日 18:58 id:8iQZH.d.0
    やばいというか突出していない投手はいなくても
    ベテランと若手と外国人がバランスよくミックスされて
    質量とも充実している現状の先発陣は理想形でもある
    若手の入る隙をあ残しながらこの形でうまく新陳代謝していけばいい
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2025年02月21日 19:30 id:dVfRRI5D0
    下村、椎葉、森木、鈴木のドラ上位陣が活躍するやろ
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2025年02月21日 19:37 id:Bm2f.x4J0
    及川と門別同じ扱いは草
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2025年02月21日 19:55 id:qVKN.Avt0
    メジャーまで計算したら3年後も大丈夫な先発陣なんてない
    巨人は戸郷、カープは森下、横浜は東、中日は高橋宏を抜いてみろ
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2025年02月21日 20:42 id:VnGjqdF40
    3年後このままだとローテ崩壊するのはどこも同じだろ
    このままでも何とかなりそうなの巨人くらいか?
  8. 8 名無しの猛虎魂さん 2025年02月21日 21:32 id:3a8.cGMp0
    伊藤はオワコン扱いなの?
  9. 9 名無しの猛虎魂さん 2025年02月23日 07:26 id:tDBAKbQ80
    名前挙げてる5人の中4人が過去3年で湧いてきた先発なんやが
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加