
120: 風吹けば名無し 2025/02/24(月) 16:39:10.25 ID:inhtJ43l0
読売もわけのわからん補強するよな
ライマル入っても外国人枠があるんだからケラーかバルドナードが使えなくなるからプラマイゼロやん
ケラーが大勢にかわるだけで
大金を積むならどう考えても菅野の穴を埋めるためにバウアーなのにな
ライマル入っても外国人枠があるんだからケラーかバルドナードが使えなくなるからプラマイゼロやん
ケラーが大勢にかわるだけで
大金を積むならどう考えても菅野の穴を埋めるためにバウアーなのにな
132: 風吹けば名無し 2025/02/24(月) 16:41:16.27 ID:1Cykk2r50
>>120
バウアーに髭剃れ言うたらぶち切れられたんちゃうか?
バウアーに髭剃れ言うたらぶち切れられたんちゃうか?
138: 風吹けば名無し 2025/02/24(月) 16:42:03.15 ID:1h5RrQk/0
>>120
あそこは菅野と5番の穴を埋めるのに大金使う必要あったのにそこ放置して訳分からん補強しとるからな
あそこは菅野と5番の穴を埋めるのに大金使う必要あったのにそこ放置して訳分からん補強しとるからな
140: 風吹けば名無し 2025/02/24(月) 16:42:07.11 ID:cuq5LdqW0
>>120
今日キャベッジが打ったけど
キャベッジがファーストに入るといよいよ大城は代打、岡本は外野になるしな
甲子園の岡本外野がヤバいのは去年の甲子園100周年カードで実証済
今日キャベッジが打ったけど
キャベッジがファーストに入るといよいよ大城は代打、岡本は外野になるしな
甲子園の岡本外野がヤバいのは去年の甲子園100周年カードで実証済
161: 風吹けば名無し 2025/02/24(月) 16:43:49.03 ID:pYYoTeWS0
>>140
キャベッジは変化球がからきしやろ。打ってるのも全部速球やで
キャベッジは変化球がからきしやろ。打ってるのも全部速球やで
164: 風吹けば名無し 2025/02/24(月) 16:44:13.68 ID:TJytlZmB0
>>140
何それ詳しく
何それ詳しく
181: 風吹けば名無し 2025/02/24(月) 16:47:06.47 ID:cuq5LdqW0
>>164
初戦の均衡破った前川のレフトオーバータイムリー
たぶん普通のレフトなら捕れてた
昔ならともかく今の岡本でレフトは広い球場やともうきついわ
初戦の均衡破った前川のレフトオーバータイムリー
たぶん普通のレフトなら捕れてた
昔ならともかく今の岡本でレフトは広い球場やともうきついわ
197: 風吹けば名無し 2025/02/24(月) 16:49:20.33 ID:TJytlZmB0
>>181
ああ、なるほど!カードって試合のことか
100周年記念に何かトレカみたいなもんが配られて、そこにたまたま下手くそな守備してるレフト岡本でも映ってるのかと思ったわw
ああ、なるほど!カードって試合のことか
100周年記念に何かトレカみたいなもんが配られて、そこにたまたま下手くそな守備してるレフト岡本でも映ってるのかと思ったわw
341: 風吹けば名無し 2025/02/24(月) 17:11:40.26 ID:+fyQJ13M0
>>197
そのカードほしいw
そのカードほしいw
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1740381922/
コメント