
76: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 15:04:51.28 ID:w0ISf9i+0
来週天気悪くなりそう
オープン戦だから1軍も中止は早めに決まるかな
オープン戦だから1軍も中止は早めに決まるかな
285: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 18:03:35.89 ID:tz6ostPl0
今年オープン戦少なめやな試合数
288: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 18:05:48.80 ID:+wkm7rW50
>>285
ドジャース戦とカブス戦があるからかな
ドジャース戦とカブス戦があるからかな
290: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 18:07:06.16 ID:ObJv+EGVH
>>288
NPBのファン取られないか不安
選手は上の世界の選手達と触れ合えるのはほんとに嬉しいけど
NPBのファン取られないか不安
選手は上の世界の選手達と触れ合えるのはほんとに嬉しいけど
292: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 18:07:44.78 ID:+wkm7rW50
>>290
阪神ファンはちょっと減った方がええでw
阪神ファンはちょっと減った方がええでw
294: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 18:08:40.94 ID:ObJv+EGVH
>>292
たしかにw
たしかにw
303: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 18:14:24.81 ID:mqUvX4Fg0
>>292
競争力の低下に結びつくよなあ
ただださえ人口減少で日本全体の経済力が低下してるなかでその考えは厳しいなあ
暗黒時代は嫌なので
競争力の低下に結びつくよなあ
ただださえ人口減少で日本全体の経済力が低下してるなかでその考えは厳しいなあ
暗黒時代は嫌なので
305: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 18:15:28.29 ID:ObJv+EGVH
>>303
そのとおりだわ
油断したらあかん
強いチーム愛されるチームを突き進んで少しでも虎道で心を磨いてくれる同志を集めるんや!
そのとおりだわ
油断したらあかん
強いチーム愛されるチームを突き進んで少しでも虎道で心を磨いてくれる同志を集めるんや!
296: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 18:09:27.88 ID:r3j3xgaH0
>>290
選手取られるよ
これからはもっと
選手取られるよ
これからはもっと
302: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 18:13:49.26 ID:ObJv+EGVH
>>296
人口増加してりゃあなぁ
独立リーグ→日本→メジャーは夢もてるしいいんだけどね…
人口増加してりゃあなぁ
独立リーグ→日本→メジャーは夢もてるしいいんだけどね…
324: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 18:24:30.45 ID:5LLroLBz0
侍組はキャンプ終わったらオープン戦出ずに代表に合流するんかな
415: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 19:40:06.51 ID:fA3/t2iE0
メジャーとの前にオープン戦入れてないのは
なんでなん?阪神
なんでなん?阪神
420: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 19:53:20.99 ID:SQPBUtAj0
>>415
前っていつのこと?
メジャー土日でその前は火曜水曜西武入ってるけどね
その前は金土日甲子園
ちょうどええんやない?
前っていつのこと?
メジャー土日でその前は火曜水曜西武入ってるけどね
その前は金土日甲子園
ちょうどええんやない?
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1740458015/
コメント