
733: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 23:33:15.38 ID:SaHBOf4h0
高寺ええ感じやのに、、、守るところがない
どうすんのよ(´・ω・`)
どうすんのよ(´・ω・`)
737: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 23:35:09.28 ID:t/Ols5Me0
>>733
まずは守備固め…になるかは置いといて、そういうのからよ
まずは守備固め…になるかは置いといて、そういうのからよ
741: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 23:36:33.15 ID:iK/v2rGq0
>>733
ショー・・・
いや何でもない
ショー・・・
いや何でもない
747: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 23:38:45.07 ID:fHV8hbjI0
>>733
いっそのことショートでええんやないかという意見もみた
というか高寺は故障なく1年1軍でいることがまず一番やないかな
2年前の前川と立ち位置は似てる気がする
いっそのことショートでええんやないかという意見もみた
というか高寺は故障なく1年1軍でいることがまず一番やないかな
2年前の前川と立ち位置は似てる気がする
753: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 23:42:04.74 ID:iK/v2rGq0
>>747
まさか遠藤手放したのが早かったって事にならないよな
まさか遠藤手放したのが早かったって事にならないよな
763: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 23:47:31.71 ID:BkCY1gRk0
>>753
鳴尾浜民からすると岩田と同じで1軍でバリバリやれるイメージが沸かなかったんだよね
打撃は長打少なく甘い球が来るまで持久タイプ
早打ちが基本の2軍戦で早いカウントで仕留めれない
守備の数字は良いけど守備範囲はそう広くない
盗塁も失敗多い
鳴尾浜民からすると岩田と同じで1軍でバリバリやれるイメージが沸かなかったんだよね
打撃は長打少なく甘い球が来るまで持久タイプ
早打ちが基本の2軍戦で早いカウントで仕留めれない
守備の数字は良いけど守備範囲はそう広くない
盗塁も失敗多い
770: 風吹けば名無し 2025/02/25(火) 23:50:43.02 ID:fHV8hbjI0
>>753
遠藤の分は戸井 山田 百崎に期待かなあ
百崎は怪我で半年くらい出遅れたし
戸井も怪我しちゃったけど
遠藤の分は戸井 山田 百崎に期待かなあ
百崎は怪我で半年くらい出遅れたし
戸井も怪我しちゃったけど
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1740458015/
コメント
横浜に拾われた岩田のときも同じ事言うてたやろ、試さんとわからんって
お試し厨って呼んだらええんか、お前みたいなヤツ
井上みたいに何度もチャンスもらっても結果が不発なのがいれば、2軍で結果出してノーチャンスはどうしようもない。
細川、万波と開花したことで2軍でホームラン打ってる生粋の高卒パワーヒッターは最低でも1軍で200打席は使わないと実は何もわからないんだという事が明白になったわな
新人の年に異常なくらい三振することはホームランも打てているなら全く問題ないどころかむしろ覚醒確定演出みたいなもんだという事さえ判明した
井上を使わない手はないわな
去年2軍で結果出しても、1軍経験が無い、1軍の実績が無いから昇格させないって言ってたのお前か?