スクリーンショット 2025-02-26 21.49.05
143: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 11:34:48.72 ID:O+jwcDCh0
3人目の捕手榮枝?町田?

145: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 11:36:57.43 ID:rVfItAG60
>>143
これからのオープン戦で決まるんちゃう

431: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 13:58:54.11 ID:IhdubOXa0
どう見ても榮枝の方が打撃ええな
梅野キャリアハイ目指すとは

438: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 14:01:04.80 ID:GrMbwTyg0
榮枝のほうが梅野より軽く振って飛んでるよな

440: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 14:02:50.84 ID:eWegptqw0
>>438
バットに力がのってへん




748: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 18:26:40.53 ID:CHl2fKwK0
榮枝もぶっちゃけ大して打てないと思う
頑張ってops.600ぐらいちゃうかな
打てるなら2軍で持って打ってるからね

まぁ町田はわからん

打撃に関して可能性があるのはやはり中川だけやな

750: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 18:28:33.14 ID:rVfItAG60
>>748
中川に期待してたけど
今の所榮枝や町田に遅れ取ってるね

753: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 18:32:20.57 ID:CHl2fKwK0
>>750
まぁ甘くないと思ってたし焦る必要ないから様子見だな
梅坂いるし問題ない
他が打てば普通に強力打線だし

765: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 18:36:52.48 ID:9ZgiqyoZd
>>748
梅坂より.100も上やんけ
打てる捕手や

774: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 18:40:37.14 ID:CHl2fKwK0
>>765
まぁ、梅野.535、坂本.512だからな
でもその程度の差なら基本的には守備重視で梅坂が基本にはなるだろう
とりあえず今年は

766: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 18:36:58.11 ID:R3k7M2ZV0
町田は急がなくてもええよ
とりあえず今年は榮枝頑張れ

768: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 18:38:04.10 ID:rVfItAG60
>>766
そやね
榮枝はここで中川や町田に抜かれたら
岡崎小宮山長坂の路線に乗ってしまうからね

836: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 19:24:43.59 ID:ELlDNHJz0
キャンプの間だけでしょ
3人目は無難に榮枝やろう

870: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 20:13:48.71 ID:7DSkCKnp0
去年は坂本より梅野の方が投手成績はよかったんだっけ
一応坂本の方が年下だけど坂本がいるうちに捕手は育てないと
町田と榮枝が育つかだろ
中川は無理だろ守備力が終わってるし

874: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 20:15:27.61 ID:Gut8ksH40
>>870
町田も2年目までは送球カスやったけど1年で大きく改善した結果ドラフト指名に繋がったらしいし、中川も将来的にはわからんで

880: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 20:20:08.94 ID:7DSkCKnp0
>>874
まだ可能性は中川あるんかな
イップスでないならいいんだけど
送球が気になりすぎてなあ
どれも一応可能性だけはある感じか

882: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 20:20:41.69 ID:99kHMyLr0
>>874
中川はそもそも肩が弱すぎるから無理だろ
守備もいまだに初心者レベルって4年間無駄にしてるし

884: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 20:21:24.38 ID:YZxw3ZlF0
町田、榮枝といい若手がアピってて嬉しいわ

「力のないベテランは必要ない」
「(伊原指名に関して)ウチにはリードの良いキャッチャーがいる」
「キャッチャーは優勝して初めて評価される」

ここまで球児がヒント出してるのに梅野使うわけないやろ
アタマを使う藤川政権には要らんよ
ノイ信涙目

886: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 20:22:42.11 ID:99kHMyLr0
>>884
中川切った藤川よ

911: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 20:38:56.30 ID:23b4ALyQ0
町田スイング見てきたけど肩が結構入ってるからまっすぐ刺されると思う。対応力に期待だな

917: 風吹けば名無し 2025/02/26(水) 20:40:31.97 ID:e0V0PD5G0
>>911
今日の打撃練習見たけどまだまだやな
榮枝はシンプルでええな

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1740527969/



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2025年02月26日 23:23 id:tVg9pqCA0
      中川アカンのなら町田
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2025年02月27日 04:08 id:Nv4Gi6yO0
      開幕当初は442の割合で梅坂榮のわりあいだと思うけど、少したったら梅野減ると思うわ
      OB達は肩しか褒めてないし、打撃投手相手なのに全然打ててなくて内容ボロクソに言われてた
      町田は1年ぐらい二軍いたら中川抜かしそう。中川は外野か代打にコンバートかなぁ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2025年02月27日 04:09 id:GgGIMgH00
      控え捕手は守備が一番マシな奴やろね榮枝かな
      打撃型はスタメン取れないと厳しいな
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2025年02月27日 07:10 id:rdxjHyw60
      榮枝1軍に上げるならビーズリーの登板の時に出してくれんかな
      榮枝と2軍で組んでたけど単純にビーズリーが格上やったから2軍で無双してたんか、榮枝との相性もええんか見てみたい
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2025年02月27日 10:50 id:hgPSII7s0
      熊谷の代わりに高寺が入りそうやし、代走榮田とか盗塁とかさせてたから榮田を熊谷の代わりに使うんとちゃうかな、そしたら原口の代打のタイミングも早めに出せるし、梅野・坂本にも代打を出しやすくなるから高寺とセットで1軍入すると思ってる。
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2025年02月27日 15:14 id:G4yL.R2Y0
      中川は打てる捕手じゃない
      捕手と呼べるレベルにないから打撃の良い野手
      本当に捕手として生きて行けるのか今年二軍でみっちり鍛えて判断すべき
      でも故障離脱するようなら捕手は諦めてコンバートしなきゃならないかもしれない
      時間はあるようでない
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット