
182: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:33:35.50 ID:ecOB0e0Z0
スネルの9年間の左バッターの被打率.195らしい
191: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:34:07.45 ID:692QSVLA0
>>182
そらイベントも休むわ
そらイベントも休むわ
192: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:34:09.58 ID:fjA4ghSu0
>>182
左に被弾するの珍しいらしいな
左に被弾するの珍しいらしいな
203: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:34:45.07 ID:9aoXiz4c0
>>182
ええ…
もしかしてテルちゃん凄い?
ええ…
もしかしてテルちゃん凄い?
213: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:35:33.01 ID:CCtdGppw0
>>203
左打者にホームラン打たれたことほとんどないとか
左打者にホームラン打たれたことほとんどないとか
218: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:35:44.91 ID:UI070kv70
>>203
すごい🤗
すごい🤗
233: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:36:57.63 ID:9aoXiz4c0
>>218
しゅごい!🤗
しゅごい!🤗
230: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:36:54.99 ID:fjA4ghSu0
>>203
9年通算1096イニングで左には15被弾しかしてないらしいわ
9年通算1096イニングで左には15被弾しかしてないらしいわ
253: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:38:14.06 ID:kLPy9r+90
>>230
テルすげえな
テルすげえな
324: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:43:58.39 ID:xgPl+GYx0
>>253
今日は追い込まれてたからフルスイングではなかったし、東京ドーム×MLB球ならそれでも余裕で柵越えだけど、NPB球×浜風×甲子園はフルスイングじゃなきゃ確実にライトフライで終わるからね。ちょこんと当ててホームランができないのはホームラン数は勿論打率や三振率にも大きく影響与えてるだろうな
今日は追い込まれてたからフルスイングではなかったし、東京ドーム×MLB球ならそれでも余裕で柵越えだけど、NPB球×浜風×甲子園はフルスイングじゃなきゃ確実にライトフライで終わるからね。ちょこんと当ててホームランができないのはホームラン数は勿論打率や三振率にも大きく影響与えてるだろうな
272: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:40:04.98 ID:IsrTenBO0
>>182
近本中野佐藤の左三連打にやられたら発狂もんだな
近本中野佐藤の左三連打にやられたら発狂もんだな
207: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:35:07.66 ID:HCzOiAC10
スネルは左打者に殆どホームラン打たれていないから
佐藤に打たれたのはかなりショックだろ
佐藤に打たれたのはかなりショックだろ
221: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:36:09.96 ID:PmKwPaTY0
>>207
テルってほんま魅力あるわ
あの意味不明さが
テルってほんま魅力あるわ
あの意味不明さが
227: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:36:48.16 ID:+1iYEmVD0
>>207
ショックで瞳孔開いてたわ
ショックで瞳孔開いてたわ
225: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:36:39.96 ID:pGelC6YX0
スネルはテルに打たれてめっちゃ顔引きつってたな
241: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:37:55.55 ID:h42cxjAQ0
>>225
漫画のMAJORでおとさんに打たれたギブソンみたいなもんか
漫画のMAJORでおとさんに打たれたギブソンみたいなもんか
238: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:37:30.41 ID:HCzOiAC10
確かスネルって左にホームラン打たれたのって通算で19本くらい
263: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:39:04.24 ID:frVBclUH0
>>238
近本中野と左でチャンス作られた上でテルに決められたからなぁw
近本中野と左でチャンス作られた上でテルに決められたからなぁw
296: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:41:56.92 ID:ecOB0e0Z0
>>263
シーズン終わったら
I was upset that a player named Sato hit a home run for me.
こんなコメントでたりして
シーズン終わったら
I was upset that a player named Sato hit a home run for me.
こんなコメントでたりして
240: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:37:46.81 ID:ecOB0e0Z0
スネルは左バッターからのホームランは過去9年間でたった15
ちなみに対右は93被弾で被打率.213
ちなみに対右は93被弾で被打率.213
315: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:43:19.78 ID:NKwgn6C30
>>240
昨日のスイーパー使いは被打率0.70やったらしいけど見事にスイーパー打ってたな
やっぱテルは規格外やわ
昨日のスイーパー使いは被打率0.70やったらしいけど見事にスイーパー打ってたな
やっぱテルは規格外やわ
256: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:38:18.57 ID:CCtdGppw0
サトテル試合後にロバーツ監督に声かけられてたな
誘われたんやろな
誘われたんやろな
267: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:39:25.00 ID:buEFgufM0
>>256
有働のインタビューでも印象に残ったのは佐藤って言ってた
有働のインタビューでも印象に残ったのは佐藤って言ってた
257: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:38:31.72 ID:HCzOiAC10
スネル 15本だったか
266: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:39:24.46 ID:mGH3GK/10
そもそもスネル相手に左バッター出さんのやろ
阪神が5人左並べてびっくりしてた
阪神が5人左並べてびっくりしてた
424: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:49:48.55 ID:NKwgn6C30
ロバーツ「1番印象に残ったのはサトウ」
あっこれって...
あっこれって...
444: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:50:56.14 ID:MSzYJ8hx0
>>424
才木と佐藤がドジャースに取り込まれてしまうと
なんか複雑・・・w
才木と佐藤がドジャースに取り込まれてしまうと
なんか複雑・・・w
456: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:51:37.72 ID:pGelC6YX0
>>424
試合後ロバーツとテルガッツリ握手してたな
試合後ロバーツとテルガッツリ握手してたな
452: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:51:24.61 ID:32qX4JxD0
佐藤のホームランなしかよ
463: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:52:01.73 ID:Bp7qV8g50
サンスポ佐藤のホームランカットしやがった
495: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:55:12.92 ID:sBirkZI10
>>463
NHKアナウンサーは阪神ファン多いけど
スタッフは阪神嫌いな人ばっかりやからな
NHKアナウンサーは阪神ファン多いけど
スタッフは阪神嫌いな人ばっかりやからな
470: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 21:52:22.61 ID:T9l2RoBo0
スネルより遥かにしょぼい投手でも輝明攻略マニュアルあればけっこう抑えられるやきうって奥深いわ
677: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 22:17:25.06 ID:qQEs3S8X0
これから佐藤は150超えたら打てないとか言うカスに
スネルの95マイルをホームランにしましたけどと言えば黙らせることができるから良かった
前から速球には別に弱くないのにイメージだけで叩くゴミカスが多すぎたからな
スネルの95マイルをホームランにしましたけどと言えば黙らせることができるから良かった
前から速球には別に弱くないのにイメージだけで叩くゴミカスが多すぎたからな
691: 風吹けば名無し 2025/03/16(日) 22:22:49.18 ID:Seo/wdXP0
>>677
好投手のストレート叩き込むこと割とあるのに言われ過ぎだよな
戸郷も高橋宏もガッツリ打ち返してる
好投手のストレート叩き込むこと割とあるのに言われ過ぎだよな
戸郷も高橋宏もガッツリ打ち返してる
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742127090/
コメント
まあ優勝日本一にも貢献したし、やるなら頑張れ。
後世に語り継がれるほど価値のあるホームランだった
そんな凄い選手を広い、広すぎる、ホームラン左打者殺しの浜風吹く甲子園本拠地に縛り付けるのはカワイソ過ぎる
球団はテラス付ける気ないなら、メジャーに行かせてやれ一刻も早く