
335: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:14:20.86 ID:5rrR31yZ0
テルは今年キャリアハイ行けば良いのぅ
339: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:15:31.91 ID:RNksagKt0
>>335
ボール次第やな。なおオープン戦1試合あたり本塁打率を見る限り昨年レベルで飛んでないらしかった気が
ボール次第やな。なおオープン戦1試合あたり本塁打率を見る限り昨年レベルで飛んでないらしかった気が
345: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:22:06.06 ID:CnH1s7GU0
>>339
ボールは濡れスポ確定やん
そこは我慢するしかない
ボールは濡れスポ確定やん
そこは我慢するしかない
350: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:26:18.69 ID:RNksagKt0
>>345
我慢と言ってもいい当たりがことごとく撃ち落されてフライアウトになる環境で本塁打打とうと思っても限界あるよ。逆方向に打てといってもそんな歪な球場で外角に甘い球なんてまず配球されるわけないし
我慢と言ってもいい当たりがことごとく撃ち落されてフライアウトになる環境で本塁打打とうと思っても限界あるよ。逆方向に打てといってもそんな歪な球場で外角に甘い球なんてまず配球されるわけないし
357: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:29:36.67 ID:CnH1s7GU0
>>350
もうファール打ちまくって在庫消費するしかないね
もうファール打ちまくって在庫消費するしかないね
373: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:40:23.92 ID:98hgciDX0
>>350
飛ばないボールならヒットも減る
ホームランだけ減ってるならただの確率の偏り
飛ばないボールならヒットも減る
ホームランだけ減ってるならただの確率の偏り
383: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:43:03.64 ID:RNksagKt0
>>373
当然ヒットも減るよ。甲子園の去年の得点PF低かったし
当然ヒットも減るよ。甲子園の去年の得点PF低かったし
386: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:43:48.75 ID:CnH1s7GU0
>>383
またサッカーみたいな試合続出やな
マグレでスリーランなんか早い回に出たら勝ち確やね
またサッカーみたいな試合続出やな
マグレでスリーランなんか早い回に出たら勝ち確やね
384: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:43:22.45 ID:98hgciDX0
テルのスランプは毎年恒例みたいなもんだし2軍落ち自体はしゃーない
出し続けたことで連続無安打記録作った過去もあるし
去年は上げるのが遅かったことが問題なだけ
出し続けたことで連続無安打記録作った過去もあるし
去年は上げるのが遅かったことが問題なだけ
387: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:44:55.56 ID:vVkEvcyH0
>>384
打つ方は絶好調だったぞ不可解な2軍落ちの前はな
打つ方は絶好調だったぞ不可解な2軍落ちの前はな
395: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:49:43.72 ID:98hgciDX0
>>387
前って2軍落ち直前の2試合とかの話だろ
それまで打率2割未満だぞ
前って2軍落ち直前の2試合とかの話だろ
それまで打率2割未満だぞ
404: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:53:25.31 ID:vVkEvcyH0
>>395
その理屈なら佐藤以外も2割未満で状態上がってた佐藤落として他の2割未満で打てないやつはずっと放置で深刻な貧打になって負けだした
その理屈なら佐藤以外も2割未満で状態上がってた佐藤落として他の2割未満で打てないやつはずっと放置で深刻な貧打になって負けだした
412: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:56:07.07 ID:98hgciDX0
>>404
うちの二遊間と捕手を2軍に下げたら打てるようになると思うか?
佐藤は調子落とすと延々打てなくなって一度調子を上げれば好調モードに入ることがわかってる特殊な選手
うちの二遊間と捕手を2軍に下げたら打てるようになると思うか?
佐藤は調子落とすと延々打てなくなって一度調子を上げれば好調モードに入ることがわかってる特殊な選手
415: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:57:07.02 ID:qOAPuOQM0
>>412
分かってるなら明らか調子上げてきたのに落とす意味なかったやろ
分かってるなら明らか調子上げてきたのに落とす意味なかったやろ
406: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:53:45.12 ID:aluaIVhT0
>>395
5月の打率は.280 OPS.700以上やったぞ
普通に上がり調子やった
5月の打率は.280 OPS.700以上やったぞ
普通に上がり調子やった
411: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 18:56:01.18 ID:V7DhBYvm0
>>395
横からやけど
1番悪かったのは2軍行く2週間前くらいがピーク
とんでもなく悪かった
復調してからの2軍落ちや
口では不調と言うことになってるが、実際は守備エラー我慢できなくなって癇癪落としたと思われても仕方がない
2週間前の不調我慢したのも無駄になった
大山2軍落ちにも言えるが決断が遅かった
横からやけど
1番悪かったのは2軍行く2週間前くらいがピーク
とんでもなく悪かった
復調してからの2軍落ちや
口では不調と言うことになってるが、実際は守備エラー我慢できなくなって癇癪落としたと思われても仕方がない
2週間前の不調我慢したのも無駄になった
大山2軍落ちにも言えるが決断が遅かった
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742452793/
コメント
優勝してからなんて言っていたらメジャーに行けない。
18年はかかるから自分ファーストで頑張ってもらいたい。
去年よりは上じゃねえかな
20本は普通に打てると思う、30本はボールが2022年以降の仕様なら本人にはどうしようもない