スクリーンショット 2025-03-21 11.49.46
223: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 17:07:38.48 ID:oozrAdxB0
今年怖いのは横浜だけかな。森梶原宮崎筒香が全然みたいだけど…東ジャクソンケイバウアーが全員盤石ってのは考えにくい。バウアーは明らかに球速落ちてるし

542: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:34:49.31 ID:+UJlTSAx0
見回すとやはり阪神が一番戦力充実してると思うが去年もそうやったからなぁ

546: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:38:05.54 ID:RNksagKt0
>>542
ちなみに某データサイトでは横浜が優勝候補1番手らしい。まあ怪我とか考慮しないし、完全体オースティンが全試合出場してバウアーが2023から衰えず中4日とかで回ってる想定とかなんかもしれんけど

550: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:40:34.34 ID:jvE85PJ50
>>546
普通に行けばデナが1番強いのは間違いないねんけどな
まあ中継ぎがスカスカやから先発降りたら絶望的に弱いけど
打線は1番やろ

553: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:42:01.73 ID:K97F0vH60
>>550
あそこは根本的に野球舐めてるから
長いシーズンは戦えない





572: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:50:55.10 ID:CnH1s7GU0
>>550
打線もそこまで強くないと思うけどな
ほとんど各駅停車になるのにホームラン減ってるんやし

588: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:54:45.54 ID:YRUqxDvV0
>>572
横浜の打線が強くないってワロタ
何を根拠にそう判断したのか書いてみろ

参考までに2024年のセリーグチームwRC+を書いておくわ

横浜:108
読売:96
阪神:96
中日:93
東京:90
広島:78

589: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:56:21.19 ID:jvE85PJ50
>>588
広島ww
ようこれで9月まで首位でおれたな

592: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:56:44.13 ID:xYwkKh2u0
>>588
これで貯金無しって相当ヤバいよな

547: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:38:10.47 ID:9FsiO0gx0
>>542
去年より充実してると思う
しいて言えば不安なのは抑えなんだけど何にも話題ないとこ見ると不安と思ってるのは俺だけなのか

548: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:39:40.78 ID:pzr22aDhd
>>542
去年の開幕時は大山負傷からの極度不振でチームに勢いがつかなかったのも要因かもな

549: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:40:00.19 ID:f/HqKio40
バウアーはともかくオースティンはいつも通り怪我で離脱してもらわんとなぁ
せめて阪神戦は打てないように対策してほしいが

580: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:52:29.88 ID:M93Xfb930
バウアーはたぶんそれほど戦力にはならんと思う
ローテ回すピッチャーにはなるだろうけど

587: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:54:26.92 ID:azaYca660
バウアーは呪いの装備
マイナスの存在になると思ってる

590: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:56:30.11 ID:e8qJ7pGo0
>>587
あれバレンティンみたいなもんだと思ってる
本人に力はあるけどそいつがいると何故かチームが勝てなくなるやつ

591: 風吹けば名無し 2025/03/20(木) 20:56:43.11 ID:SuKH5+E/a
バウアーよりオースティンが稼働するかで強さ全然変わるで

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742452793/



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット