
14: 風吹けば名無し 2025/03/23(日) 19:58:41.09 ID:QJtz7HOt0
富田門別はギャンブルだけど打てりゃ問題ないのよな
それが期待できなくなったわ
それが期待できなくなったわ
17: 風吹けば名無し 2025/03/23(日) 20:00:29.56 ID:vbxKcxHc0
>>14
床田も難敵だが森がヤバイわ、また高橋建が投手育てたわ
床田も難敵だが森がヤバイわ、また高橋建が投手育てたわ
209: 風吹けば名無し 2025/03/23(日) 20:52:37.38 ID:28X7Y4pQ0
冨田の先発はないな。門別は行けそうだが。これで才木・村上・ビーズリー・大竹・デュプランで高橋遥人待ちで西を使う。中継ぎは右は工藤・木下・石井・石黒、左は伊原・桐敷・岩崎・ゲラ。
工藤・木下は先発に転向かもね。
工藤・木下は先発に転向かもね。
214: 風吹けば名無し 2025/03/23(日) 20:53:53.92 ID:QJtz7HOt0
>>209
工藤こそ先発無理やろ
あれは1イニング限定で出せるパフォーマンス球数も多いし
工藤こそ先発無理やろ
あれは1イニング限定で出せるパフォーマンス球数も多いし
254: 風吹けば名無し 2025/03/23(日) 21:07:17.51 ID:Hb6iQbKe0
>>209
工藤先発とか言ってる時点で何も分かってないのがよく分かったわ
工藤先発とか言ってる時点で何も分かってないのがよく分かったわ
262: 風吹けば名無し 2025/03/23(日) 21:12:17.60 ID:yPzO2FLn0
門別ってやたら称賛されてるほど良い投手に見えないんよね
変化球しょぼいし直球もそこまで速いわけでもないし
状態良い時の比較なら西純と及川の方が全然ポテンシャル高く感じる
特に西純は直球も変化球も一級品やろ
変化球しょぼいし直球もそこまで速いわけでもないし
状態良い時の比較なら西純と及川の方が全然ポテンシャル高く感じる
特に西純は直球も変化球も一級品やろ
275: 風吹けば名無し 2025/03/23(日) 21:18:00.44 ID:r/BCPwEu0
>>262
何時の時代の話やねん
ケガ前の西純とかストレートも140そこそこやったぞ
何時の時代の話やねん
ケガ前の西純とかストレートも140そこそこやったぞ
308: 風吹けば名無し 2025/03/23(日) 21:32:07.73 ID:BtIMHoDD0
>>275
伊勢くんの臭いがする。新パターンちゃうか?
伊勢くんの臭いがする。新パターンちゃうか?
278: 風吹けば名無し 2025/03/23(日) 21:19:12.09 ID:WOdDNy5s0
>>262
22年に藤川が中川圭太を天才的バッターと
評してる打者の中川に打たれただけだから気にすんな
そもそも中川はパ・リーグのエース左腕全員から4割近く打ってる左腕殺しで3連覇した2シーズンで200以上の塁打を叩き出した強打者
22年に藤川が中川圭太を天才的バッターと
評してる打者の中川に打たれただけだから気にすんな
そもそも中川はパ・リーグのエース左腕全員から4割近く打ってる左腕殺しで3連覇した2シーズンで200以上の塁打を叩き出した強打者
280: 風吹けば名無し 2025/03/23(日) 21:19:27.29 ID:Ds/CRKJR0
>>262
投げてる球の質で決まるなら藤浪が最強投手になるんだけど
投げてる球の質で決まるなら藤浪が最強投手になるんだけど
785: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 03:20:02.74 ID:D+/INPls0
>>280
藤浪は球の質悪いぞ
ストレートが縦回転じゃないし回転数も低い
球が速いだけ
藤浪は球の質悪いぞ
ストレートが縦回転じゃないし回転数も低い
球が速いだけ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742727066/
コメント
椎葉は、佐藤蓮と同じく素質で取った投手だからこんなモノであと2年ぐらい掛かりそうだが、工藤は1年間1軍において毎日ブルペンで投げさせてリ、踏み出しの位置、リースポイントを安定させれば、良い球の再現性を高めるのが比較的容易に見える。