スクリーンショット 2023-10-19 2.02.51
784: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 03:05:52.17 ID:QpJGxVxR0
巨人は先発強いしリリーフに関しては相当盤石だからそんな簡単には負けないんじゃない?
守り勝つ野球をすれば

790: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 05:14:35.99 ID:MLdiUxIi0
>>784
中日みたら分かるけどいくら投手良くても打てないとたると
全く別の話になってくる
投手への負担が精神からものしかかってくる
簡単に守り勝つ野球と言うけど東京ドーム本拠地でそれが打てないということから
できるかなというとこ
俺は巨人4位予想にしてるけど簡単に東京ドーム本拠地守り勝つ野球打てないこと考えたら
普通にBクラスはある

800: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 07:33:22.60 ID:1Blefs4s0
>>784
巨人が先発強い…?

802: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 08:27:22.05 ID:HnXv5qL90
>>800
表:戸郷、グリフィン、石川
裏:井上、山﨑、田中マー

普通に強いんじゃね?
去年の投手防御率1位チームから4本柱は残って、横川とか高橋とかどうでもいいのが投げてた枠は石川で埋まってるし
菅野の立ち位置がマーになってるぐらいしか変わってない

804: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 08:29:46.01 ID:bX3bKB1J0
>>802
阪神は長打がないのと高卒が育たんのよ
北條中谷がいたらなぁ




805: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 08:31:50.17 ID:MLdiUxIi0
>>802
まあうちみたく普通にレベルは高いわな
ただ調整遅れが出てるのは不安だけどな

806: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 08:33:04.60 ID:302WQv3J0
>>802
菅野がマーってとんでもねー違いがあるんだが

807: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 08:33:56.78 ID:Qef3FMHH0
>>802
悪くはないが、強くはないやろ。石川は皮算用やし、二の矢三の矢がない。菅野の穴が埋まってないしな。それが強いというなら横浜広島も強い。
うちは強いとは思わないが厚いとは思う。

813: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 08:46:11.79 ID:LR1O6yci0
>>807
石川が皮算用なら門別富田はどうなるんや
去年横浜巨人に負けた時より弱くなってる

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742727066/



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2025年03月24日 18:42 id:.hz0opYS0
      読売全体ではなくオコエに打たれ過ぎやねん
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2025年03月24日 20:05 id:ChTReR4y0
      バルドナード、大勢、マルティネスに繋がれたら無理じゃない?
      打線も中日みたいに貧弱じゃないし厄介
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2025年03月24日 21:15 id:Oi60d1OW0
      黄色コメント根拠薄くて草
      去年はなんだったんだよ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット