スクリーンショット 2025-03-25 17.51.34
77: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 12:38:16.23 ID:k5JKc0wR0
工藤大抜擢やな

LINEで毎月くる案内の阪神のマンスリーカレンダー
1月 90周年ロゴ
2月 中野&テルで新ユニフォーム
3月 木浪
4月 工藤

86: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 12:43:50.58 ID:6bbD1xzM0
去年のドラ1工藤は当たりやな
隔年で当たりのジンクスは続くで

89: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 12:49:53.44 ID:k5JKc0wR0
>>86
あれ阪神得意のドラ6当たりのパターンやったりして
位置的にはドラ6やし

93: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 12:58:13.14 ID:Tm1RpcvW0
工藤がものすごい活躍すれば独立の選手の競争率が上がるなあ
まあ野球界にとってはいいことなんだろうけど

97: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 13:02:42.68 ID:Z+YW1fQz0
>>93
椎葉、大谷の逆活躍で工藤が育成止まりだったしトレンドは上下するからねえ




99: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 13:03:27.70 ID:k5JKc0wR0
>>97
椎葉もTJした方がいいのかもね

136: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 14:00:23.34 ID:SbyPJ17l0
木下か伊原どっちかは先発として育てたい気はするな
工藤はもう中継ぎでいいと思うけど

359: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 17:00:14.64 ID:tcg40Z/Z0
中継ぎとは言え伊原、木下、工藤が初年度で一軍登録されれば成績は度外視にしてもドラフトとしては大成功やな

362: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 17:00:59.47 ID:iEq4giRHd
工藤とリトで令和のロケットボーイズ結成や!

363: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 17:01:14.56 ID:0WvFGHSba
工藤か木下どっちか才木の後釜として先発で育成したいね

370: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 17:03:01.19 ID:zAoK8hn60
工藤は先発さすならフォーム修正されるやろから木下先発派かなぁ

373: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 17:05:23.00 ID:zAoK8hn60
工藤石黒が行けそうなら意外と早く木下先発打診されるかもね
とりあえず開幕してみてって感じじゃないか

398: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 17:17:15.29 ID:iEq4giRHd
取り敢えず伊原工藤木下石黒と使えるタマが確実に増えたのはええ事や
去年マジで下からの上積みなかったからな

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742868984/



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット