
925: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 22:33:00.35 ID:uedCXDmr0
青柳と伊藤が居なくなって先発キツくなったよな、ぶっちゃけ
926: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 22:35:21.29 ID:ZIXFuU9r0
>>925
伊藤を亡き者にするんじゃない
伊藤を亡き者にするんじゃない
934: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 22:39:04.20 ID:o1o9PN73H
>>926
イトマサ待ってるけど帰ってきてくれんと困るまじで
結局中継ぎはめちゃくちゃ増えたけど先発1人も増えてないんだけど?
若手で将来ほぼ計算できるの門別だけじゃん
地獄やわ
イトマサ待ってるけど帰ってきてくれんと困るまじで
結局中継ぎはめちゃくちゃ増えたけど先発1人も増えてないんだけど?
若手で将来ほぼ計算できるの門別だけじゃん
地獄やわ
937: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 22:40:18.52 ID:ZIXFuU9r0
>>934
一生悲観してろ
一生悲観してろ
949: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 22:44:36.28 ID:o1o9PN73H
>>937
いや明らかに困ることを指摘して悲観って言われても…
4年後なくのは俺ら阪神ファンなんやで
いや首脳陣も選手もなんやけど
いや明らかに困ることを指摘して悲観って言われても…
4年後なくのは俺ら阪神ファンなんやで
いや首脳陣も選手もなんやけど
956: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 22:47:07.47 ID:6bbD1xzM0
>>949
4年後のことなんか誰にもわからんやろ
村上、森下、桐敷が生えてきて日本一になるとか誰も予想してないやろ
4年後のことなんか誰にもわからんやろ
村上、森下、桐敷が生えてきて日本一になるとか誰も予想してないやろ
961: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 22:49:57.26 ID:o1o9PN73H
>>956
未来がわからないのは未来が来るまでに毎日積み重ねるからわからんのや
適当に二軍に投手配置してたら生えてくるなら苦労せんわい
未来がわからないのは未来が来るまでに毎日積み重ねるからわからんのや
適当に二軍に投手配置してたら生えてくるなら苦労せんわい
965: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 22:51:27.33 ID:6bbD1xzM0
>>961
そんなもん運もあるやろ
浅野外して森下生えてきたのは日々の積み重ねなんかい
そんなもん運もあるやろ
浅野外して森下生えてきたのは日々の積み重ねなんかい
971: 風吹けば名無し 2025/03/25(火) 22:54:59.60 ID:o1o9PN73H
>>965
運(も)ってことは準備も必要ってことを理解してくれたんやね
運だけじゃムリだよ
てか森下もスカウトがしっかり森下をマークしてたから数あるドラフト候補生から森下がドライチにふさわしいと見抜いたからハズレとはいえドライチだったんだからね
どのみち積み重ねもあるよ
それに二軍みてくれたらわかるけど…
イトマサは結構な光に見えるくらい二軍の先発候補はおりませんぞ
運(も)ってことは準備も必要ってことを理解してくれたんやね
運だけじゃムリだよ
てか森下もスカウトがしっかり森下をマークしてたから数あるドラフト候補生から森下がドライチにふさわしいと見抜いたからハズレとはいえドライチだったんだからね
どのみち積み重ねもあるよ
それに二軍みてくれたらわかるけど…
イトマサは結構な光に見えるくらい二軍の先発候補はおりませんぞ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742868984/
コメント
何年か前は主力になると期待しやんけど
ファームの方が長かったやろ
それでも1年間戦ったやろ。むしろビーズリーを2週間開けたり、先発回避して後にずらしたり変な使い方したやろ。余ってるやないか
まだここに大竹と髙橋遥人が入ってきて富田は中継ぎへ回せるから全然やっていける
伊藤なんか序列考えたら先発9番手10番手ぐらいまで落ちてるし余程の事がない限り出番はない
富田門別がコケれば一気にきな臭くなる
>若手で将来ほぼ計算できるの門別だけじゃん
門別は1人じゃないのか
出てきそうな奴は除外して数数えるんじゃ
そりゃいつまでたっても増えるわけないわな