baseball_fly
4: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 17:39:52.90 ID:9zKMQTrw0
タイブレークのために福島に代えてたんか

17: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 17:41:51.90 ID:KiG7D+/t0
知らない間に2軍戦でタイブレークが始まってたんやな

29: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 17:44:15.39 ID:AYWfRZHud
しかし変なルールやなタイブレーク

31: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 17:44:58.57 ID:1jLMuUy30
>>29
メジャーと一緒やぞ

33: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 17:45:35.58 ID:+FV6w9eE0
タイブレークで失点したら自責点になるん?




35: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 17:46:17.38 ID:1jLMuUy30
>>33
最初のランナーはならん

39: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 17:46:50.78 ID:9zKMQTrw0
>>33
自責点はつかない
打点はつくらしい

116: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 18:02:54.20 ID:iQAH+rK9H
実験でやってんのかタイブレーク
イニング増やしたくないなぁ
もう1人イニング食べるために育成適当なのとってきたほうがいいか?

121: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 18:04:21.98 ID:KmiPVepAd
>>116
育成目的やからホームが勝っていても9裏もやるで延長なしでええな

176: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 18:21:18.11 ID:Y9EiXqor0
タイブレークって一軍で導入されたら決着つくまでやるんかな
下手したら12回打ち切りより時間かかるかもな

177: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 18:22:03.87 ID:KmiPVepAd
>>176
タイブレークやったら
まず12回までいかん

199: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 18:29:46.64 ID:5kKpDADl0
>>177
まぁ基本そうよな 
でも日本のテンポ悪い投球と継投をランナー背負って毎回やる事考えたら時短になりにくい気がするわ

179: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 18:22:10.40 ID:1jLMuUy30
>>176
どうせ広島ヤクルトが反対する

181: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 18:22:45.50 ID:KmiPVepAd
タイブレークするなら
バントのスペシャリストとかいるようになるな

187: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 18:23:51.26 ID:M2uRnK4T0
>>181
確か無死1,2塁からのバントはセイバー上でも得点期待値上げるんだっけか

191: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 18:25:41.08 ID:KmiPVepAd
>>187
そうそう
後攻なら1点で良いケース多いからね

222: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 18:40:44.22 ID:9zKMQTrw0
>>181
梅野がおるやん

224: 風吹けば名無し 2025/03/26(水) 18:41:38.02 ID:KmiPVepAd
>>222
生きのこる道できたな

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742978225/



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2025年03月27日 00:20 id:GlYBlbsW0
      頭おかしい
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット