
83: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 17:46:56.64 ID:WjwjGc6l0
中野が心配だわ
去年となんら変わってない
去年となんら変わってない
84: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 17:48:43.49 ID:2Ddv4vpl0
確かに中野はあかんな
山田くんにでもチャンスあげたれ
山田くんにでもチャンスあげたれ
88: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 17:52:40.52 ID:xF8QQWGD0
まぁこの中野を使い続けたら岡田と一緒
今年も優勝逃すぞ
今年も優勝逃すぞ
93: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 17:58:23.83 ID:IFFjeWiE0
中野は今年もアカンかもな
レギュラー剥奪の可能性すらある
レギュラー剥奪の可能性すらある
119: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 18:33:10.20 ID:ZNrwsz860
中野はこのまま戻らんかもね
そんときゃキナオバかオバキナか
木浪は逆に首の皮一枚繋がったな
そんときゃキナオバかオバキナか
木浪は逆に首の皮一枚繋がったな
120: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 18:34:17.71 ID:endk1L8g0
>>119
井坪を出すべき
井坪を出すべき
124: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 18:45:40.59 ID:M9iWUGEu0
アンチ中野は明日前言撤回することになるだろう
125: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 18:46:52.99 ID:4xeNiKG10
今日は中野なんか変な事したかな
なんでアンチが騒いでるの
なんでアンチが騒いでるの
130: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 18:51:43.28 ID:WjwjGc6l0
>>125
昨日から四球とバント以外変な事しかしてない
昨日から四球とバント以外変な事しかしてない
134: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 18:59:59.47 ID:4xeNiKG10
>>130
凡退してるだけだろ
送りバント失敗一つくらいあったけど
叩かれるほどの事は何もしてないな
凡退してるだけだろ
送りバント失敗一つくらいあったけど
叩かれるほどの事は何もしてないな
136: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 19:02:00.73 ID:IFFjeWiE0
>>134
去年と同じような打撃ならたぶんレギュラー外されるよ
去年と同じような打撃ならたぶんレギュラー外されるよ
137: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 19:03:00.51 ID:WjwjGc6l0
>>134
打ち上げ過ぎ
去年から言えるが中野なんかが何を欲張ってんだか
打ち上げ過ぎ
去年から言えるが中野なんかが何を欲張ってんだか
133: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 18:57:53.24 ID:ZNrwsz860
>>125
去年の飛ばないボールで一番影響受けたのが中野ぽいのよね
そこからずっとおかしいからなんともだよ
去年の飛ばないボールで一番影響受けたのが中野ぽいのよね
そこからずっとおかしいからなんともだよ
162: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 19:57:11.32 ID:1PgwZX9n0
予想通り中野と木浪は打てない。
すぐに高寺と小幡に変えないと。
しかも、二軍のアルナエスと佐野が好調。藤川は割とドライにチェンジするので、楽しみである。
結果、二塁アルナエス・遊撃佐野が今の楽しみ。
すぐに高寺と小幡に変えないと。
しかも、二軍のアルナエスと佐野が好調。藤川は割とドライにチェンジするので、楽しみである。
結果、二塁アルナエス・遊撃佐野が今の楽しみ。
181: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 20:43:31.45 ID:lAurvQVh0
中野は送りバントだけしとったらエエのよ。バントしたら失敗しても評価しないと。
182: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 20:51:55.88 ID:gKhhelWf0
中野は優勝した後のオフに強い打球を打つフォームに変えてるとインタビューで言ってたけど何もかも狂ってしまったな
183: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 20:53:20.69 ID:rm568PdK0
正直、去年は中野が機能してたら優勝してたやろ
184: 風吹けば名無し 2025/03/29(土) 20:53:27.97 ID:9U1g94XA0
今日はいい勝ち方だったねえ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743235594/
コメント
50打席越えて駄目ならまあレギュラー剥奪のセカンドサバイバルに突入すべきだけど
今年はまだ我慢できるし、守備考えたら外せないだろう
むしろショートの方が気になる
木浪をレギュラー格として扱うにしてもショートの寿命は短い
世代交代が必要な年齢だし守備は平凡なので、今年も打てなければ…の筆頭ではないか
近本大山サトテル森下前川で1〜5固めたら1番強いと思う
「中野拓夢」カテゴリの最新記事