
35: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 20:43:15.96 ID:taVAvsEr0
阪神選手会長の2番中野拓夢内野手(28)は広島との開幕を前に気合を入れ直した。「今までやってきたことを出すだけで、開幕したから何かを変えるつもりもない。チームが勝つためにやるだけだと思うので、自信をもって開幕に臨みたい」と力を込めた。
アッパー癖変えてください😂
アッパー癖変えてください😂
65: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 20:52:19.13 ID:CxVuzWAo0
>>35
あかんわ
変えるつもりないって
もうSGLに行ってください
あかんわ
変えるつもりないって
もうSGLに行ってください
46: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 20:45:32.16 ID:orEm2V5l0
タオルで見えなかった中野の三振
広島対阪神 6回表阪神2死一塁、見逃し三振に倒れる中野(撮影・藤尾明華)(Nikkan Sports News.)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b456af4ba4dc8215a2dc9673fd3f0ddee1ec3cf4/images/000
広島対阪神 6回表阪神2死一塁、見逃し三振に倒れる中野(撮影・藤尾明華)(Nikkan Sports News.)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b456af4ba4dc8215a2dc9673fd3f0ddee1ec3cf4/images/000
59: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 20:51:23.08 ID:V+K43IKo0
去年の中野はオープン戦規定立って.130 OPS.388とかいう地獄だったけど
開幕したらそこそこ打って4月11日で打率.295とかだったのに
今年は開幕に酷い状態が来てんな
もう1年通した成績はOPS.600切るぐらいしか打てないんじゃないか
連続出場与えるだけの成績はもう出せなさそう
開幕したらそこそこ打って4月11日で打率.295とかだったのに
今年は開幕に酷い状態が来てんな
もう1年通した成績はOPS.600切るぐらいしか打てないんじゃないか
連続出場与えるだけの成績はもう出せなさそう
67: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 20:53:59.17 ID:orEm2V5l0
>>59
キャリアハイの2023年でも長打率.343 OPS.692やで
キャリアハイの2023年でも長打率.343 OPS.692やで
71: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 20:54:14.34 ID:CxVuzWAo0
>>59
フルイニングもまた継続してるしね
フルイニングもまた継続してるしね
74: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 20:55:04.14 ID:N6dBGEar0
>>71
これ何回訂正されたの見たか分からん
マジでいってるのか分からんわ最早
これ何回訂正されたの見たか分からん
マジでいってるのか分からんわ最早
70: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 20:54:08.13 ID:IHRvckKp0
中野まだ自分を近藤健介だと思い込んでるのか
もうええぞそれは
去年岡田が言うてた匂わせ造反疑惑の奴中野だろ
フル出場止めたし
もうええぞそれは
去年岡田が言うてた匂わせ造反疑惑の奴中野だろ
フル出場止めたし
93: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 20:59:27.63 ID:pgitHn1Z0
中野の良さは内角を振り切ってカチ込める所よ
だから攻められ方を見れば分かるけど外に投げとけば安牌よ
早打ちも問題やし外対策で流し打ちもやらないと厳しい
だから攻められ方を見れば分かるけど外に投げとけば安牌よ
早打ちも問題やし外対策で流し打ちもやらないと厳しい
103: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 21:01:58.39 ID:1yxAbv170
中野はもう全盛期は過ぎたぽいけど年間通すとまだ高寺よりは総合的には貢献度は上やとは思う
ただ2番はもうきついので6番以降で楽に打ってもらった方がええとオープン戦のときからずっと言ってるがいつやってくれるやら
ただ2番はもうきついので6番以降で楽に打ってもらった方がええとオープン戦のときからずっと言ってるがいつやってくれるやら
112: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 21:03:51.91 ID:AiMfeRBY0
>>103
でも中野を下位に下げて誰を2番にするん? 前川?
でも中野を下位に下げて誰を2番にするん? 前川?
120: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 21:05:34.11 ID:1yxAbv170
>>112
走塁ええし個人的には2番佐藤かなそれ以降は調子次第やけど3番大山、4番森下、5番前川とか
6番以降は代打とか上手く活用して点取るしかないわ
走塁ええし個人的には2番佐藤かなそれ以降は調子次第やけど3番大山、4番森下、5番前川とか
6番以降は代打とか上手く活用して点取るしかないわ
137: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 21:09:31.07 ID:AiMfeRBY0
>>120
2番佐藤を推す人って多いね
2番佐藤を推す人って多いね
151: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 21:11:54.33 ID:9wy6cbGE0
>>137
打撃成績がトップクラス走力もトップクラスってなるとそら2番って言われるで
打撃成績がトップクラス走力もトップクラスってなるとそら2番って言われるで
156: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 21:12:37.24 ID:1yxAbv170
>>137
まあ中野よりは出塁率もええやろうし長打もあるからな
逆に2番でそのまま中野を置くメリットてなによ?てなる
まあ中野よりは出塁率もええやろうし長打もあるからな
逆に2番でそのまま中野を置くメリットてなによ?てなる
169: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 21:16:04.70 ID:AiMfeRBY0
>>156
俺も中野は下位のほうが生きるとは思うてるけど、
今の阪神で2番は中野しかおらん気がするねん
俺も中野は下位のほうが生きるとは思うてるけど、
今の阪神で2番は中野しかおらん気がするねん
189: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 21:20:00.64 ID:1yxAbv170
>>169
中野は旧来の小技とかする2番イメージには合うけど、普通に考えて今の時代は打てるやつから順に並べるのが正義よ
6番以降の得点力気にするより1~5番の方が回ってくる回数多いんやからまずそこ気にせんとあかんわ
中野は旧来の小技とかする2番イメージには合うけど、普通に考えて今の時代は打てるやつから順に並べるのが正義よ
6番以降の得点力気にするより1~5番の方が回ってくる回数多いんやからまずそこ気にせんとあかんわ
119: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 21:05:29.26 ID:X+wQZM4d0
>>103
若手先発で守備固めの日設けてええなもう
全試合固定する段階は終わった
若手先発で守備固めの日設けてええなもう
全試合固定する段階は終わった
138: 風吹けば名無し 2025/03/30(日) 21:09:41.33 ID:EEYzthul0
>>103
中野はUZRでプラス作れてないのに打撃が全盛期でOPS.692程度やから高寺の方が打てんでも足と肩ある分総合力では上にいくと思うで
中野はUZRでプラス作れてないのに打撃が全盛期でOPS.692程度やから高寺の方が打てんでも足と肩ある分総合力では上にいくと思うで
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1743333805/
コメント
中野は守備は確かだけど、木浪は守備も平凡で年齢も若くない
打たないならなんでスタメンにしてるのか分からんくなるし
後半の打席とかスランプが続くと、また去年のカチアゲアッパースイングに戻ってる
1、2試合リフレッシュさせてもいいんじゃないかな?高寺とかも少し見てみたいし
打ち上げても飛ばねえって。転がせよ。上から叩いてくれ。
「中野拓夢」カテゴリの最新記事