bluebird_enjou

266: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:40:06.44 ID:kOMe//KS0
このままソフトバンクがBクラスに終わったら大事件やろ

273: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:40:59.32 ID:kXZD5xGcH
>>266
終わって欲しいわ
小久保ソフバンはなんか嫌いや

277: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:42:43.81 ID:knYA5Qdm0
>>273
ソフトバンクはもともと嫌われる素質あったけど小久保になって一気に顕在化したよね

290: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:45:12.99 ID:kXZD5xGcH
>>277
強奪も山川も下品やし有原上沢式など
もはや巨人より邪悪やしな
まあ個人的に補強は好きなので山川以外は気にならんのやけど
小久保も気に食わんからなあ
ソフバン弱ってオリやらハムとかが躍進する方が楽しい

301: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:48:16.19 ID:knYA5Qdm0
>>290
ダイエー時代からドラフトとかでめちゃくちゃやってたから大嫌いやったけどやっと世間も知ったみたい




304: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:49:19.18 ID:5yORGnB/0
>>301
逆指名時代のダイエーは凄かったよな
1位クラスを3位とかで取ったり
日生杉浦も取れる寸前まで行ったとか

276: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:42:22.89 ID:SkELrumf0
SBは何があかんねん
甲斐抜けたせいか

281: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:43:14.53 ID:kOMe//KS0
>>276
近藤栗原不在

283: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:43:38.42 ID:41QDUzWi0
小久保は歯車狂ったチーム立て直すこと出来なさそう
山川の不振がもうちょい長引いたらわからんで

296: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:46:26.82 ID:kXZD5xGcH
>>283
まあ巨大戦力ありきなので近藤怪我で苦しいよな
投手も怪しいし

ソフバンも巨人と同じく去年、妙に投手が復活したチームなんよな
巨人ごと打たれて沈んで欲しいわ

285: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:44:27.22 ID:uXuzVbt+0
ソフトバンクシンプルに投手も燃えてるから離脱者帰ってきてもどうなんだろうって感じはする

292: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:45:30.90 ID:zOy9OAsY0
育成で乱獲してるのにこの有り様やと本当に市場を無駄に荒らしてるだけやな巨人とSB

299: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:47:13.35 ID:DDweF+DZ0
>>292
育成に制限人数ないのもおかしいよな
プロという餌で釣ってアマの人材荒らしってもっと問題視されてええと思う

303: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:48:34.97 ID:v9/NbQpb0
ソフバンは親会社からして汚いし嫌いやからどんどん負けてほしい

305: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:49:39.26 ID:kOMe//KS0
ソフトバンクと巨人なら巨人の方がまだ可愛く思える。
ソフトバンクは育成する気あるんかいな

312: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:51:39.11 ID:v9/NbQpb0
>>305
育成したのを他球団に送り込む気はあるみたいやけどな

313: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:51:39.23 ID:v9/NbQpb0
>>305
育成したのを他球団に送り込む気はあるみたいやけどな

320: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:53:03.58 ID:/GpXK1YB0
>>313
現役ドラフトで毎年いい選手出してるもんな

308: 風吹けば名無し 2025/04/06(日) 21:50:10.13 ID:LD4MSuL00
バンクは大竹加治屋スアレスくれたから感謝してるけどあれだけ補強して負けが込むのは面白い

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1743938909/


コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加