
9: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:28:13.76 ID:qxreYVdb0
オリックスに松葉が来た年にますだおかだの岡田が「松葉は20勝カタい!優勝してまう!」と言ってたしな(´・ω・`)
113: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:29:21.37 ID:ZOQTZI7Z0
今日は松葉の術中に嵌ってる
294: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:35:22.02 ID:rjmbA4VZ0
なんで高橋ボコって松葉がうてんねん
314: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:36:07.40 ID:VBmg7bD40
>>294
松葉も調子ええんやろ
横浜打線も抑えてたし
松葉も調子ええんやろ
横浜打線も抑えてたし
332: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:37:13.19 ID:BAVYO8KN0
>>294
阪神あるあるやろ
松葉が谷間とは言わんけどいつか打てるやろってレベルのやつに淡々と抑えられるのは
阪神あるあるやろ
松葉が谷間とは言わんけどいつか打てるやろってレベルのやつに淡々と抑えられるのは
389: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:39:26.22 ID:7Dnyjx0V0
>>294
高橋のフォークの癖分かってるんやろ
戸郷と合わせてエース級は入念に調べたんやろなオフに
高橋のフォークの癖分かってるんやろ
戸郷と合わせてエース級は入念に調べたんやろなオフに
411: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:40:00.02 ID:+Brh7wrz0
>>389
ジャクソンケイも調べてくれよ
ジャクソンケイも調べてくれよ
435: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:40:57.67 ID:t9IuoSkR0
>>389
いや、普通に調子悪いだろ戸郷高橋、あと森下も
球の威力というか,変化球も去年とちがう
いや、普通に調子悪いだろ戸郷高橋、あと森下も
球の威力というか,変化球も去年とちがう
323: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:36:39.99 ID:G6xz1lev0
なんで松葉が打てんのか
単純に左だからってだけなのかね
単純に左だからってだけなのかね
334: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:37:16.24 ID:tounuf2B0
>>323
コース間違ってないからな
なかなか打てんやろ
コース間違ってないからな
なかなか打てんやろ
343: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:37:36.90 ID:+Brh7wrz0
>>323
左ってのもあるが元々のらりくらりやるタイプは苦手
山本昌とか石川とか
左ってのもあるが元々のらりくらりやるタイプは苦手
山本昌とか石川とか
345: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:37:39.46 ID:+D3ahYE90
>>323
言うて8安打してるんやけど
言うて8安打してるんやけど
358: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:38:09.53 ID:WfIAgdG90
>>345
だよね
打ててないわけじゃないんよな
だよね
打ててないわけじゃないんよな
381: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:39:09.79 ID:t9IuoSkR0
>>358
連打ができない。いい投手だからこそ
連打ができない。いい投手だからこそ
410: 風吹けば名無し 2025/04/12(土) 16:39:54.76 ID:8HiFl0Rx0
松葉が降りたらワンチャンある
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1744442771/
コメント
理由がわからんヤツは阪神ファンじゃない。
前日の速球本格派を攻略していい気になったのかなめてかかったのか野手どもは猛反省しろよ
情報は常にアップデートしろよ
だからだよ