mike-bowman-xKShyIiTNJk-unsplash__1_
19: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 21:10:50.82 ID:qaydNVYK0
1勝しかできなかったのもそうだが2試合も中止になって消化不良な一週間だったなあ

25: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 21:15:00.98 ID:j8UN9JJk0
中止の決断が相変わらず遅い
選手もファンもみんな無駄な時間を過ごすことになる
いつもながら女々しすぎる

29: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 21:17:15.07 ID:saSBLJaH0
>>25
現地観戦の日の中止は今回で3回目だが、試合開始予定時刻を過ぎての中止発表は今回が初めてだった

30: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 21:20:11.39 ID:E3Ug45tN0
>>25
ジェット風船デーやから粘ったんや
開門した時はギリギリいけそうだったが

雨雲が停滞して甲子園に来てもうたのが運の尽きやな

31: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 21:21:33.97 ID:saSBLJaH0
>>30
結局18時過ぎまで降ってたし、比較的早めに中止決断して正解だったね




37: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 21:28:18.89 ID:j8UN9JJk0
>>30
ファンもだけど選手が1番きついですね
野球選手にとって試合中止はご褒美
なのに試合も消化できないで無駄に拘束されたので意味なし
朝発表なら選手は松山移動の月曜昼までオフだった

41: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 21:34:46.82 ID:saSBLJaH0
>>37
中止って選手にとってはどうなんだろね?
その時の選手のコンディションによるけど、夏場以降に日程キツくなるから手放しで喜べるものばかりではないしね

73: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 21:54:20.31 ID:7i+0nxjz0
>>41
出れるの確定してる選手は気にならないやろうけど
きわきわの選手はイライラするかもね

110: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 22:22:55.60 ID:lsHgwi580
>>37
普通は練習してから解散やで
体なまるやん
連戦や移動があるならそのままオフやろけど
たしか去年関東の試合が台風で中止になったあと甲子園に帰るとき本来なら練習してから移動だけどどんでんが「台風近づいてて移動できなくなるからすぐ移動しようって言ったんや」ってドやってた

113: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 22:25:48.88 ID:saSBLJaH0
>>110
いつも俺が俺がやったねあの人

89: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 22:02:33.27 ID:r3Xp1MHr0
序盤から中止おおすぎで終盤どこも大変なことなるな

308: 風吹けば名無し 2025/04/13(日) 23:48:13.54 ID:qOeE7uQk0
3番森下と甲子園先発門別を楽しみやったのに中止は残念

355: 風吹けば名無し 2025/04/14(月) 00:18:11.72 ID:LxsSkYgX0
雨天中止

阪神…2試合
ヤク…4試合

ハイペース

361: 風吹けば名無し 2025/04/14(月) 00:21:11.48 ID:GtRPH+qv0
>>355
今日の中日戦の中止は9月16日(火)に振替かな

365: 風吹けば名無し 2025/04/14(月) 00:21:52.63 ID:ydpreMzY0
>>355
終盤、ヤクルトに勝ち越せるチームが優勝、Aクラスのカギになりそう

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1744544277/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット