
21: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 07:02:00.21 ID:CAgCDFON0
伊原は本当にいいよな
もう1人ほしいよ
もう1人ほしいよ
26: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 07:08:07.05 ID:pM5er0bm0
全盛期イトマサと伊原どっちが上?
66: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 09:02:21.71 ID:meOIsR3S0
伊原の勝利もサトテル2発ももちろん嬉しいが
それよりも小幡に最後貴重な1本がでたのが1番嬉しかったな
あれでなかったらまた木浪でてくるかもと思うとぞっとするし
さすがに当分は小幡でいってくれるでしょう
これでも次木浪に戻すようならもうファンやめるレベルになるわ
何よりあれだけ小幡の方がいいと言っていた指揮官なんだから
そんなことしたら裏切りになるよ
それよりも小幡に最後貴重な1本がでたのが1番嬉しかったな
あれでなかったらまた木浪でてくるかもと思うとぞっとするし
さすがに当分は小幡でいってくれるでしょう
これでも次木浪に戻すようならもうファンやめるレベルになるわ
何よりあれだけ小幡の方がいいと言っていた指揮官なんだから
そんなことしたら裏切りになるよ
72: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 09:13:36.31 ID:+4j9xkur0
>>66
2軍に落としてないし、代打で使うつもりなら昨日糸原のとこで木浪
つまりまだまだ藤川の中でショート木浪なんでしょ
2軍に落としてないし、代打で使うつもりなら昨日糸原のとこで木浪
つまりまだまだ藤川の中でショート木浪なんでしょ
153: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 10:34:20.66 ID:TyhQZdTR0
伊原はもう1イニング行って欲しかったかな。まあ大切に育てたいやろうからええけど
157: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 10:36:36.39 ID:cFrl4gNq0
>>153
初先発やしいいイメージで終えたほうがええわな
初先発やしいいイメージで終えたほうがええわな
166: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 10:53:58.38 ID:TyhQZdTR0
伊原バッティングなかなか良さそう
373: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 14:15:22.48 ID:73eb4vWc0
投手warのチームトップまさかの伊原かよ
村上最初調子良かったのにこの2登板で落としてもうたんか
村上最初調子良かったのにこの2登板で落としてもうたんか
481: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 16:16:46.60 ID:2EoPc7mL0
【舞台裏】プロ初勝利の阪神ドラ1・伊原陵人 2ホーマーの佐藤輝明から“飲まない”と言われた試合中にも愛飲するあるドリンクは?
ベンチからナインを迎える際に周りの選手らから背中を押され、1番最初に出迎えた伊原投手はハイタッチで勝利を祝いました。
試合後ベンチ裏に戻った伊原選手は「まじで緊張したっす」と胸をなで下ろします。緊張から解き放たれた伊原投手はヒーローインタビュー時に手に持つトラッキー人形を渡されると「どっちがトラッキーかわからないです。サイズ感的にも」と笑顔で冗談を飛ばしていました。
同じくヒーローの佐藤選手からも「やると思ったよ」と激励の一言。
さらに「こいつコーラ飲んでましたからね。飲まんやろ」と伊原投手の行動にツッコみます。
ベンチからナインを迎える際に周りの選手らから背中を押され、1番最初に出迎えた伊原投手はハイタッチで勝利を祝いました。
試合後ベンチ裏に戻った伊原選手は「まじで緊張したっす」と胸をなで下ろします。緊張から解き放たれた伊原投手はヒーローインタビュー時に手に持つトラッキー人形を渡されると「どっちがトラッキーかわからないです。サイズ感的にも」と笑顔で冗談を飛ばしていました。
同じくヒーローの佐藤選手からも「やると思ったよ」と激励の一言。
さらに「こいつコーラ飲んでましたからね。飲まんやろ」と伊原投手の行動にツッコみます。
596: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 17:25:23.89 ID:bg1Pq4bg0
伊原ってあれ岩崎みたいな変則投手に分類されるん?
コントロールいいしストレートも伸びて変化球もブレーキ効いてるけど
何よりあの肘をたたむような投球フォームは打者からみてタイミング取りづらそう
コントロールいいしストレートも伸びて変化球もブレーキ効いてるけど
何よりあの肘をたたむような投球フォームは打者からみてタイミング取りづらそう
606: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 17:31:02.35 ID:v3f6BaOr0
>>596
いわゆる変則。バッターから見ると出所が見えないとか何とかトクサンTVかなにかで見たなw
いわゆる変則。バッターから見ると出所が見えないとか何とかトクサンTVかなにかで見たなw
702: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 18:04:18.06 ID:bg1Pq4bg0
>>606
やっぱりそうか、ああいうの選手じゃないと分からんのんやろなぁ
でもドラ1としての活躍はしてくれそうで何よりだった
やっぱりそうか、ああいうの選手じゃないと分からんのんやろなぁ
でもドラ1としての活躍はしてくれそうで何よりだった
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1745178486/
コメント
登板繰り返して対戦チームが慣れてきたらどうかってのもある。
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事