koushien
11: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 09:38:19.66 ID:R0JFNQfS0
9月に初めて甲子園行くんだが、泊まるならどの辺がいい?

13: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 09:39:48.61 ID:bCLjrMMo0
>>11
どこからどういう手段で行くのかわからんとなんともいえんわw

15: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 09:42:41.47 ID:ib3O0JBB0
>>11
難波やろ

17: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 09:46:59.67 ID:DN4fhOpq0
>>11
安くしたいなら西成

19: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 09:48:41.02 ID:JpgKVasC0
>>11
俺も9月に行くけど日帰りだわ
ホテル高すぎる




20: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 09:50:15.00 ID:ePu6A6Ik0
>>11
ホテル阪神

21: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 09:52:35.76 ID:uPyFO8RF0
>>11
帰る時空いてるのは神戸方面

31: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 10:22:18.03 ID:oLi29zwc0
>>11
俺もよく泊まる
梅田付近がお勧め
球場へのアクセスいいしなんでもある
京セラのときはなんばかな

33: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 10:38:02.70 ID:MlDMT6PI0
>>11
阪神電鉄沿線で探せば良いと思う
上にも書かれてるけど大阪方面より神戸方面の方が空いてる
あとは予算と相談

三宮周辺にして中華街観光して帰るのも良いかもしれん

65: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 11:32:41.34 ID:99WqmZmY0
>>11
下町で飲みたいなら大阪方面
飲まないなら神戸方面
神戸の方が街が狭くて迷子にはなりにくい
神戸サウナとかなら安く泊れる

66: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 11:35:54.94 ID:R0JFNQfS0
>>65
飲みたいけどナイター終わりってどうなの?

74: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 11:49:32.64 ID:99WqmZmY0
>>66
三宮方面は開いてる店限られててガラ悪い感じがする
自分飲まないからあくまでもイメージ
大阪は店多いから飲むなら大阪

22: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 09:53:02.51 ID:pFWu0W/J0
万博になんの思いもないがホテルが高騰するのは許せん

51: 風吹けば名無し 2025/04/28(月) 11:09:49.49 ID:+ajZC9ye0
>>22
万博というよりインバウンドで高騰してる

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1745795080/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2025年04月28日 20:39 id:ULL8OhqQ0
    ヒューイットでええやろ普通に
    試合後電車乗るのだるいで
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2025年04月28日 21:21 id:H7O.bg8x0
    西に行った方が取れそうというか、今は取れる所で泊まるしかないやろ
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2025年04月28日 22:09 id:jo8XmfmW0
    宝塚ホテル
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2025年04月29日 08:16 id:x6Pi23um0
    俺は東京から行った時新長田に泊まった。
    凄く綺麗なイメージやったけど聞いたらまだ復興途中やと言ってた
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2025年04月29日 10:50 id:Oa6WXAEn0
    神戸サウナ
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2025年04月30日 17:06 id:w.l2JFZU0
    西成のホテル二人ツインで8000円だったぞ
    高すぎだろ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加