スクリーンショット 2025-05-02 12.29.33
320: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 00:52:15.38 ID:FQRCEd710
藤川が小幡のプレーを擁護してたけど
あの場面で1点より3アウト優先ってことは、藤川は6回以降に2点取れると思ってたってことだよな?

さすがに中日のリリーフ陣なめすぎだろ

340: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 00:57:50.47 ID:zRrTc7oY0
>>320
球児は小幡を擁護してないで
作戦は間違ってない言うてるだけで

344: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 00:58:40.89 ID:p2qf3UMQ0
>>340
自分の作戦だけ擁護して選手見放すとかほんまに最低な管理職やな…

458: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 01:29:01.45 ID:xerUt1Ux0
小幡がタッチした瞬間に審判が、大声で「アウト!」と言わない限り、ホームインとの判断はできないわ。
普通の盗塁みたいにワンテンポおいてジェスチャーしてたんじゃ遅いし

512: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 02:03:54.62 ID:4/OXnzVZ0
小幡がありえんくらいヒットでなかったのもわかるわ
木浪のあの経緯でのスタメン昇格ならガチガチになって打撃どころじゃなかったんちゃうか





514: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 02:05:39.07 ID:rnIf6YX60
>>512
木浪て4エラーの時14打数ノーヒットだったのを忘れてはいけない

519: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 02:16:29.63 ID:pb87Wnp60
小幡がガチガチなるとか意味分からん
ビビるなら二軍から内野手上がって来てから初めてビビれ

525: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 02:30:55.03 ID:yIePWy/80
球児はよく小幡我慢してるな
意外だったわ正直

551: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 03:25:24.16 ID:DNbQGvyc0
小幡に1本出たのは良かったね
本人のメンタル的にも

581: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 05:28:50.21 ID:hLyGBJyt0
>>551
でも流石に守備のミスしてるから
明日から外すやろ

582: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 05:35:03.18 ID:vk83zhd00
藤川は元から小幡派やからたぶん外さんぞ
せっかく長打が1本出たんやからこれからやろ
先のことを考えるならもう小幡1本で行くしかない
年齢的に木浪使ってもその場凌ぎにしかならんのやから
このまま小幡1本で行ったらそこは藤川を評価するわ
それで小幡が全く駄目やってもそれは結果論やし
少なくとも先のない木浪を使って一年無駄にするよりはマシや

616: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 06:57:45.93 ID:I3q52io50
3点目、坂本が2塁に投げた判断が悪いのにホームに投げても間に合わない小幡を批判する記事ばかりなのが裏の力働いているんじゃないかって思わせる

621: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 07:03:38.99 ID:UoQPUE2x0
>>616
正解は小幡のファインプレイで真鍋の誤審なんだけどな
マスコミ信用できねぇなほんとに

626: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 07:20:01.64 ID:1vVGeBJB0
>>621
小幡の判断ミスだろ
普通にホームに投げてりゃアウト
ランナーにタッチすれば無得点と思ったんだろうが、それ自体が誤り。
昨日は小幡のミスで2失点した

631: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 07:22:16.96 ID:UoQPUE2x0
>>626
ノーアウト3塁だったからあのエラーなくても1点入ってたし
審判の誤審がなきゃ2失点目もなかった

635: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 07:26:57.30 ID:iV/W1E0C0
小幡の降格が最大の補強

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1746110710/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2025年05月02日 18:43 id:ftKG.5mS0
    我慢してるってことなんかもしれんけど、小幡の打席の内容がホンマに良くないのに起用し続けるんやな
    最低限もできんとかイライラが止まらんわ
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2025年05月02日 19:10 id:PXAwh.x60
    >>1
    いや、内容は良いぞ
    良い打球を飛ばしているのに野手正面だったり相手の好守で防がれ過ぎているせいで結果が悪いけどな
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2025年05月02日 23:27 id:FGgChOBV0
    責めるなら小幡じゃなくて、坂本やろ!

    セカンドに投げるにしろ、低い送球しないと。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加