
110: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:25:03.00 ID:XJHF0bsH0
セで反神だけ戦力ダンチすぎやろw
もう優勝は確定だし100勝するんじゃね
もう優勝は確定だし100勝するんじゃね
114: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:35:16.30 ID:ETujVHbb0
>>110
必ず落ちるよ、あんなゴミ球団
必ず落ちるよ、あんなゴミ球団
135: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:56:06.27 ID:qIhKUtWu0
>>114
チュニドラのこと?
チュニドラのこと?
111: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:25:28.20 ID:nFKLpc8l0
何かタッツ時代と似たような負け方増えてきたな
井上になってもあまり変わらんのかな
井上になってもあまり変わらんのかな
112: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:28:43.33 ID:lNfg8bzB0
西武は2位に上がろうとしてるのに
中日はやっぱダメなのか
中日はやっぱダメなのか
116: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:37:42.25 ID:lVmui+670
こんな雑魚投手から1点も取れないようではあかんやろ
117: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:37:46.49 ID:T2q7ji/v0
森下の継続系の記録は途切れた方が調子的には良さそう
119: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:38:52.55 ID:G8W4fV0U0
村上はイニング食えるけど
他の先発は5回であっぷあっぷになる
他の先発は5回であっぷあっぷになる
123: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:43:28.13 ID:ETujVHbb0
今が頂点で珍は落ちる一方だよ
中日がこれから上がる
中日がこれから上がる
132: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:52:21.74 ID:VJ4J6nKU0
>>123
上がる要素がまったくないんですが…
上がる要素がまったくないんですが…
180: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 20:20:46.42 ID:pmYWsEPf0
>>132
福永村松が戻ってくる
福永がサードに入って、周平がファースト出来ればいいんだが、ボスラー駄目だしファーストは周平やれればいいんだが
8岡林
4田中
9上林
5福永
3周平
7ブライト
6村松
2木下
1松葉
福永村松が戻ってくる
福永がサードに入って、周平がファースト出来ればいいんだが、ボスラー駄目だしファーストは周平やれればいいんだが
8岡林
4田中
9上林
5福永
3周平
7ブライト
6村松
2木下
1松葉
126: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:45:09.89 ID:oXH6BUc00
勝ったデー
てか村上強いな
てか村上強いな
128: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:46:26.86 ID:3VzaDsjB0
甲子園客パンパンに入ってるな
しかも毎試合だもんな
それに比べて週1しか試合ないのにガラッガラのJリーグw
しかも毎試合だもんな
それに比べて週1しか試合ないのにガラッガラのJリーグw
131: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:51:14.19 ID:9JqlEBW10
>>128
だって甲子園は暗黒期でさえも何もしなくても集客だけは他所が羨むくらいだったんだぞ?
阪神ファンははしゃぎたがりが多いから生観戦を好む傾向にあるし
強かったら当然集客も凄くなる
だって甲子園は暗黒期でさえも何もしなくても集客だけは他所が羨むくらいだったんだぞ?
阪神ファンははしゃぎたがりが多いから生観戦を好む傾向にあるし
強かったら当然集客も凄くなる
134: 風吹けば名無し 2025/05/10(土) 17:55:02.58 ID:J9hiQM4L0
>>128
平日でも連日満員は凄い
Jリーグは平日で埋まること無いんじゃない
平日でも連日満員は凄い
Jリーグは平日で埋まること無いんじゃない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746862133/
コメント
やってることは立浪とかわらんからな井上は
もっと差がついてるはずだから藤川は大して有能でもないわ
1勝しただけで格上気分になっとるけど中日に2つ負け越してんのやからな
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事